東京都・神田「Dining & Music BAR 音STAGE」が8月25日発売 「サウンド&レコーディング・マガジン」にて特集4P掲載!  ~新感覚の生演奏で歌って弾けるダイニングバー~

2022年5月に東京都・神田にオープンした音楽ダイニングバー「Dining & Music BAR 音STAGE(オンステージ)」が、2022年8月25日(木)発売「サウンド&レコーディング・マガジン(リットーミュージック)」に掲載されました。人気コーナー「音響設備ファイル」シリーズに4ページに渡り特集されます。


サウンド&レコーディング・マガジン


■Dining & Music BAR 音STAGEのこだわり

「Dining & Music BAR 音STAGE(以下:音STAGE)」は生演奏で歌って弾けるダイニングバーを謳っており、ハンバーガーやピザなどのアメリカンフードを中心に多数のおつまみなどを揃えています。食事とお酒を楽しみながら、演奏したい楽曲をアプリでエントリーし、順番が回ってきたらスタッフや居合わせた客と共に演奏を行う「オープンマイク」と呼ばれる形式を取っています。よくある“生バンドカラオケ”のようなものではなく“全て生演奏”にこだわっており、音楽ファンに好評を博している店です。演奏ジャンルも多種多様で、J-POPや洋楽だけではなく簡単なジャズやブルースのセッションも行うため、食事だけで訪れても飽きることのない時間を過ごすことができます。


店舗ロゴ


■Dining & Music BAR 音STAGEの道のり

2017年6月に前身店舗を立ち上げ、約5年間神田のサラリーマン達の“秘密基地”になっていました。神田での人気を獲得した2019年頃、店内に人が入りきらなくなったことをキッカケに移転を検討。店舗の移転・新規立ち上げに伴うクラウドファンディングも100万円以上の支援を受け成功させ、勢いに乗っている店舗です。


店内(ステージ)


■掲載内容について

今回「サウンド&レコーディング・マガジン」に掲載される内容は、この店の音響機器についてです。プロも使用している音響機材をこれでもかとステージに導入し、飲食店とは思えない音響で生演奏を体感できます。ウーファー(低音専用のスピーカー)を導入している飲食店は数少ないと思います。スピーカーのクオリティだけでなく、演奏者用のモニタースピーカーも用意しており、ふらっと訪れた客が満足に歌唱・演奏できる環境になっています。詳細は最新号の「サウンド&レコーディング・マガジン」に掲載されているので、是非確認していただきたいです。



■店舗概要

店舗名  : Dining & Music BAR 音STAGE

所在地  : 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-24-3 VORT内神田B1

アクセス : JR山手線「神田」駅 徒歩2分

営業時間 : 月~土 17:00~23:30(最終受付23:00)

定休日  : 日・祝

席数   : 33席

URL    : https://www.onstage-kanda.com/



音STAGEが最も大切にしているコンセプトは「お客様同士が音楽で繋がっていく」というものです。今回の記事を目にした音楽ファンには、是非一度店舗に訪れてみてください。一度訪れた暁には、店のファンになることは間違いありません。演奏や歌唱を通じて「趣味の友だち」を作るのも良いかと思います。



【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

Dining & Music BAR 音STAGE

担当: 副店長 柳澤 澄人

TEL : 03-3527-1909

MAIL: onstage.kanda@gmail.com

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。