国際コンクール入賞の邦楽奏者が贈る 箏・三弦のコンサート 『高市雅風箏リサイタルXII尽言』開催決定 カンフェティでチケット発売
サービス
2022年9月21日 10:00『高市雅風箏リサイタルXII尽言』が2022年11月3日 (木・祝)にサントリーホールブルーローズ(小ホール)(東京都港区赤坂1-13-1)にて開催されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
発語する歌で、或いは無言の歌で自然や命への畏敬の念を表現します。委嘱初演曲では邦楽としては珍しい女声二部で三弦と十七弦を弾き歌いします。
【プログラム】
オープニングアクト
「ツバメ」(Ayase作曲・丸田美紀編曲)他
薄桜(中島靖子作曲)
創作組歌秋(中島靖子作曲)
箏独奏のための無言歌集(唯是震一作曲)
言問(杵屋正邦作曲)
委嘱初演題未定万葉集より(佐原詩音作曲)
【プログラム】
オープニングアクト
「ツバメ」(Ayase作曲・丸田美紀編曲)他
薄桜(中島靖子作曲)
創作組歌秋(中島靖子作曲)
箏独奏のための無言歌集(唯是震一作曲)
言問(杵屋正邦作曲)
委嘱初演題未定万葉集より(佐原詩音作曲)
高市雅風 プロフィール
箏・三弦奏者。平成10年よりリサイタル開催。
演奏活動の他後進の育成にも力を尽くす。
財団法人正派邦楽会師範試験合格。
NHK邦楽オーディション合格。
第46期NHK邦楽技能者育成会卒業。
NHK邦楽技能者育成会同期卒業生と箏カルテット「ガラ」結成。
第5回「万里の長城杯」国際音楽コンクール 邦楽部門一般の部A第1位入賞。
第9回長谷検校記念全国邦楽コンクールにて「ガラ」メンバーとして優秀賞受賞。
平成15年度文化庁新進芸術家国内研修制度修了。
高市雅都予門人。現在までに、宮本幸子氏、中島一子氏、池上眞吾氏に師事。
沢井一恵氏(文化庁国内研修制度にて)、吉崎克彦氏、水野利彦氏にも指導を受ける。
また、尺八を田辺頌山氏に師事。
正派邦楽会大師範。「ガラ」「むつのを」メンバー。愛媛県三曲協会・藝能史研究会会員。
演奏活動の他後進の育成にも力を尽くす。
財団法人正派邦楽会師範試験合格。
NHK邦楽オーディション合格。
第46期NHK邦楽技能者育成会卒業。
NHK邦楽技能者育成会同期卒業生と箏カルテット「ガラ」結成。
第5回「万里の長城杯」国際音楽コンクール 邦楽部門一般の部A第1位入賞。
第9回長谷検校記念全国邦楽コンクールにて「ガラ」メンバーとして優秀賞受賞。
平成15年度文化庁新進芸術家国内研修制度修了。
高市雅都予門人。現在までに、宮本幸子氏、中島一子氏、池上眞吾氏に師事。
沢井一恵氏(文化庁国内研修制度にて)、吉崎克彦氏、水野利彦氏にも指導を受ける。
また、尺八を田辺頌山氏に師事。
正派邦楽会大師範。「ガラ」「むつのを」メンバー。愛媛県三曲協会・藝能史研究会会員。
公演概要
『高市雅風箏リサイタルXII尽言』
公演日:2022年11月3日 (木・祝) 13:30開場/14:00開演
会場:サントリーホールブルーローズ(小ホール)(東京都港区赤坂1-13-1)
■出演者
高市雅風(箏・三弦・十七弦・唄) / 五十川真子(三弦・唄) / 他
■スタッフ
琴光堂
■チケット料金
一般 前売:3,500円 当日:4,000円
ペア:6,500円
高校生以下:1,000円
(全席自由・税込)
公演日:2022年11月3日 (木・祝) 13:30開場/14:00開演
会場:サントリーホールブルーローズ(小ホール)(東京都港区赤坂1-13-1)
■出演者
高市雅風(箏・三弦・十七弦・唄) / 五十川真子(三弦・唄) / 他
■スタッフ
琴光堂
■チケット料金
一般 前売:3,500円 当日:4,000円
ペア:6,500円
高校生以下:1,000円
(全席自由・税込)