関西で圧倒的人気を誇る永代供養付き樹木葬専門霊園が 九州に初上陸 「千年オリーブの森 大分東」が2023年2月1日オープン
大分県にて霊園開発/墓石販売業を営む株式会社 安東石材店(代表取締役:安東 修、本社:大分県大分市)では、九州初(当社調べ)となる「人数制限なし 合祀なし 永代供養付き」の樹木葬専門霊園『千年オリーブの森 大分東』を2023年2月1日にオープンいたします。
本霊園は、関西で圧倒的人気を誇る石材店・株式会社 西鶴(代表取締役:山本 一郎、本社:大阪府交野市)が、大阪府内で展開する3つの樹木葬専門霊園「千年オリーブの森」をフランチャイズ化した新たな取り組み。大分県内にて墓石施工実績のある安東石材店が運営主体となり、九州地方でも増加傾向にある墓じまい、墓離れの問題解決の糸口になりえる今までになかった新形態の霊園となります。
通路やトイレも車椅子で利用できる、大分初(当社調べ)のバリアフリー霊園が誕生いたしました。
【過疎化による墓じまいや墓離れ継承者問題が深刻化】
近年、全国的に墓じまいや墓離れが進み社会問題となっています。ここ大分県でも例外ではありません。安東石材店では、墓じまいの相談件数が昨対比129%と急増しています。継承者不足の原因として進学や就職に伴う大分県外への流出や、少子高齢化、核家族化などが原因としてあげられます。
「継承する息子はいるが、息子や孫達に遠くにあるお墓をみさせたくない」、「娘、孫娘しかいないので自分が元気なうちに墓じまいをしておきたい」「親が眠っているお寺の宗派と家族の信仰が違うので一緒に眠れない」といった理由から「お墓を持たない」「墓じまい」を選択する方が増え、永代供養付きで継承を必要とせず、宗旨宗派を問わない『樹木葬』へのニーズが高まっています。
しかし、従来の樹木葬では個別に埋蔵したあと一定期間を過ぎると、遺骨を取り出し、家族以外の他人のお骨と一緒に埋蔵する合祀となります。合祀という方法は、「家族や大切な人とだけ一緒に眠りたい」「お墓の目の前で手をあわせ故人を身近に感じたい」とお墓を心のよりどころとしている方にとって一番の悩み、不安となっているのが現状です。
【人数制限なし、合祀しない、大変な墓掃除をしなくていい樹木葬が人気】
そんな中、当社の運営する千年オリーブの森 大分東では、家族や大切な人と永遠に一緒に眠れる樹木葬を実現しました。当霊園にご縁あって墓じまいをした方からは「何十人もの先祖を埋蔵した後、自分達も一緒に眠り永代供養してもらえる」「スタッフが常駐し管理してもらえるので安心」「人数制限がなく他人とお骨が一緒にならない」と喜ばれています。また、個別にお花をお供えできるため「このお墓に故人が眠っている」と感じることができ、いつでも安心して故人に会いに行ける場所として選ばれています。
【樹木葬千年オリーブの森 大分東 詳細】
当霊園の施設は、細部にわたり完全バリアフリーを実現しました。駐車場から墓前、水場まで階段や段差がなく平坦。車椅子での移動に不便な砂利道などもなく、子供からお年寄りまでお参りしやすい環境となっています。
霊園の中央にはスペインから迎えた樹齢500年のオリーブの古木をシンボルツリーとして植栽。他に類を見ない圧倒的なスケールを誇っています。また、永代供養予定地には樹齢200年のオリーブを1本、樹齢100年のオリーブを2本植栽。このほか周辺には多くのオリーブが大切に育てられており、千年オリーブの森の名に相応しい空間を実現しました。
また、当霊園は日吉原レジャープールのすぐそばという絶好の立地です。市内中心部から40m道路で約20分、坂ノ市駅からは3分、最寄りのバス停からは徒歩2分といったアクセス条件となっています。利用者様が年齢を重ねた後、公共交通機関の利用を念頭に置いた場面を想定しても安心してご選択いただけます。
大分市民にとって日吉原レジャープールは誰もが一度は子供の時分に遊んだことのある思い出の場所。懐かしいご家族の思い出が多く残るこの地のそばで、快適な祈りの場を提供し続けるようにスタッフ一同真摯に取り組んでまいります。
【今後の展開】
子供に迷惑をかけたくない、親族が遠くに暮らしている、継承者がいないなどの理由により、樹木葬を選ぶ方は今後も増加し続けていくことが予測されます。
「ここだったら安心して任せられる」とたくさんのお客様に喜んでいただき、大分県だけではなく九州地方のお墓の文化を次世代へと繋げる一役を担うべく努めてまいります。
【店舗概要】
名称 : ハピネスパーク(R)千年オリーブの森(R)大分東
所在地: 〒870-0304 大分県大分市久原207(日吉原レジャープールそば)
- カテゴリ:
- 店舗
- ジャンル:
- その他ライフスタイル 経済(国内) ビジネス全般
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)