<富山県主催・学生向け> 地方のIT業界を知り、県内のIT企業15社と繋がる! IT業界特化型のオンラインキャリアフォーラムを開催!
富山県(受託・運営:株式会社Asian Bridge)では、IT業界やIT企業の仕事に興味のある学生を対象とした、キャリアフォーラムを開催いたします。全3回のオンライン開催にて、富山県内の業界事情や企業の魅力を発信します。業界や職種を知るきっかけになる楽しいワークショップや豪華ゲストトークと、県内IT企業との交流会を組み合わせたイベントとなっています。富山県出身の学生に限らず、全国のIT業界に興味のある学生のみなさまにとっても、地方のIT業界のリアルを知るチャンス。将来の仕事を考えるきっかけや就職活動前の情報収集にお役立ていただけます。
【知るだけじゃない!楽しく学ぶ!魅力的な参加型プログラム】
第1回 ウェブデザインワークショップ+県内企業5社との交流会
第2回 ゲスト講演「IT業界のトレンドと将来」+県内企業5社との交流会
第3回 IT企業社員とのぶっちゃけトークショー+県内企業5社との交流会
各プログラムの前半は、IT業界に興味のある人なら楽しく参加できる学びの業界研究セミナーを開催します。例えばウェブデザインワークショップでは、現役WEBデザイナーからIT業界で役立つウェブデザイン講座をワークショップ形式で開催!
プログラム後半は県内のIT企業とのオンライン交流会を実施。業界大手の企業から設立間もないベンチャー企業までお呼びして、それぞれの魅力を担当者から直接聞くことができ、気になることを質問できるチャンスです。
【イベント概要】
どの日程も授業終わりや休日の参加しやすい時間帯で実施。90分にぎゅっと内容を凝縮しているので、空き時間にスマホや自宅からも気軽に参加できます。ご都合に合わせてご参加ください。
日時 : 第1回 11月8日(水) 16:30-18:00
第2回 11月11日(土) 14:00-15:30
第3回 11月13日(月) 16:30-18:00
会場 : オンライン開催(オンライン会議ツール Zoom)
対象 : 富山県IT企業への就職に興味のある大学生、高専生、専門学生など
申込み締切 : 各開催日開始時刻の30分前まで
申込みURL : https://forms.gle/kvKivrRaUR1efZye6
イベント詳細: https://careetern.com/event/detail/toyamaitseminer2023
【ゲスト・参加企業のご紹介】
▼富山県出身のゲスト講演「IT業界のトレンドと将来」
◎freee株式会社 専務執行役員 CBO 川西康之氏
(富山県DX・働き方推進 補佐官)
富山県出身。大学卒業後、10年以上にわたってWebマーケティング会社、システム開発会社、総合型地域スポーツクラブなどの経営に携わり2016年より現職に就く。2021年より地元富山県DX・働き方推進 補佐官に就任。
今だからこそ見える、地方のIT業界で働くことの楽しさや魅力と、その背景にあるIT業界の実情を講演頂き、将来を見据えた進路選びについてお話いただきます。
▼富山県で活躍するIT企業15社
地元出身者なら誰もが知っている大手IT企業から、設立間もないベンチャー企業、富山に進出してきたばかりの企業など、様々なIT企業をお呼びしました。それぞれの強みを活かして全国や世界に向けて価値を生み出す事業展開を行っている企業ばかりです。
文系採用や新卒採用を積極的に行っている企業も多数。富山のIT企業との新しい出会いのきっかけに!
▼参加企業一覧
株式会社インテック/株式会社ウエブル/AWS株式会社/神成株式会社/クリエーションライン株式会社/株式会社ソフト/NES株式会社/株式会社ハイテックス/株式会社フクール/北陸コンピュータ・サービス株式会社/株式会社ModelingX/山辺事務機株式会社/株式会社ユーコム/LeadDesign株式会社/株式会社Relic
【詳細・お申込みはこちら】
サイト : https://careetern.com/event/detail/toyamaitseminer2023
お申込み: https://forms.gle/kvKivrRaUR1efZye6
主催:富山県
【お問い合わせ先】
株式会社Asian Bridge インターンシップマッチングサービス「キャリターン」事業
TEL : 076-471-6701(平日 9:00-17:00)
プレスリリース画像画像一括ダウンロード
- カテゴリ:
- イベント
- ジャンル:
- ビジネス全般 その他IT・インターネット 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)