【IPU・環太平洋大学】共育ラボで授業力UP!学生と教員が共に成長する模擬授業
IPU・環太平洋大学に、学生と教員が共に学び、成長する「共育ラボ」が誕生しました。このラボでは、教員と学生が協働して教育改革に取り組むユニークな試みが行われています。模擬授業、相談会、勉強会、教育イベントの企画立案を通して、学生・教員がともに教育力を深め、大学教育の改革と次世代の教育者の輩出に着手しています。7月23日(火)に、第1回の模擬授業(英語)が実施されました。
共育ラボの模擬授業とは
共育ラボの模擬授業では、学生と大学教員が同じ内容・同じ時間で授業を行い、それぞれの良かった点・改善点を受講者がいっしょに考えます。授業実践と授業観察を通して、授業力UPを目指します。今回の単元は中学2年生の英語「There is/There are」です。まず、学生代表の國芳悠也さん(教育経営学科 3年)がグループワークやゲームをたくさん取り入れた活動的な授業を実施しました。
続いて大学教員代表の井上聡先生
東京都知事選挙の話など、身近な話題を用いて新出表現を導入しました。ジョークを交えつつ、受講者の笑いを取りながら、楽しく授業が進みました。
東京都知事選挙の話など、身近な話題を用いて新出表現を導入しました。ジョークを交えつつ、受講者の笑いを取りながら、楽しく授業が進みました。
共育ラボのグループワーク
中高英語免許の取得を目指している学生や大学の教職員など、たくさんの方が参加され、さまざまな視点から、意見交換が行われました。「2人が同時に同じ単元で授業していたので比較しやすかった」「学生と教職員が同じ立場で参加し学び合える点が良かった」「二人とも子どもたちに合わせた授業の取り組み方をしていた。このまま続けてほしい」といった感想や「模擬授業の時間を短縮し、振り返りの時間を長くしたほうがいい」といった改善案が寄せられました。
今後の予定
9月にはIPU生と教職員による対話集会、10月にはスクールフェスや環太祭(学園祭)での授業を計画しています。これからの教育ラボの活動にご期待ください!・
大学プレスセンター記事
2024年度最後のオープンキャンパス
- カテゴリ:
- サービス
- ジャンル:
- その他ライフスタイル ビジネス全般
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)