atpress

法政大学が「法政科学技術フォーラム2025」を3月7日(金)に開催  120名を超える理系学生による研究発表を実施

イベント
2025年2月7日 14:00
FacebookTwitterLine

法政大学は、理系学部・研究所に所属する学生が自身の研究内容とその成果を紹介する「法政科学技術フォーラム2025」を、3月7日(金)に法政大学小金井キャンパスで開催します(主催:法政大学理系学部・研究所/共催:一般社団法人法政大学理系コンソーシアム/後援:法政大学理系同窓会)。一般・地域の方、企業の方、学生など、どなたでもご来場いただけます。


当日は、生命科学部の廣野雅文教授による特別講演「遺伝子に書かれた幾何学構造の設計図:中心子の9回対称性の謎」や120名を超える学生による研究内容とその成果を紹介するポスター発表を行います。また、ポスター発表と同一会場で本学理系学部、理系大学院の全学生を対象とした「キャリア相談会」も同時開催します。


なお、「法政科学技術フォーラム」特設サイトでは、開催概要のほか、過去の特別講演や研究室紹介等も公開しています。


■特設サイト https://www.hosei.ac.jp/scitech/


「法政科学技術フォーラム2025」ポスター

「法政科学技術フォーラム2025」ポスター



<法政大学理系学部・大学院・研究所のご紹介>

法政大学の理系学部は、情報科学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部。大学院理系研究科は、情報科学研究科、デザイン工学研究科、理工学研究科、総合理工学インスティテュート(IIST)が設置され、多くの優れた学生を世に輩出しています。また、小金井キャンパスを拠点に、マイクロ・ナノテクノロジー研究センター、イオンビーム工学研究所、情報メディア教育研究センターが日々研究を進めています。



<開催概要>

■開催日時

2025年3月7日(金)14:00~20:00


■開催場所

会場  : 法政大学小金井キャンパス西館・東館

      (〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2)

アクセス: JR中央線 東小金井駅より徒歩約15分、

      またはバス「関野橋循環」乗車、「法政大学」下車約5分

      https://www.hosei.ac.jp/koganei/access/


■プログラム(当日スケジュール)

13:30~    受付 小金井キャンパス東館1階入口

14:00~15:00 特別講演 生命科学部 廣野雅文教授

       「遺伝子に書かれた幾何学構造の設計図:中心子の9回対称性の謎」

       東館2階E202教室

15:00~17:40 ポスター発表 東館2階大体育館、2階ホワイエ他

       キャリア相談会(本学学生向け)※ 東館2階大体育館、2階ホワイエ他

18:00~20:00 懇親会(参加費無料) 東館地下1階生協食堂


※企業の方へ:キャリア相談会は事前登録制、有料となります。

詳しくは理系コンソーシアム事務局( consortium.hosei@gmail.com )までお問い合わせください。


■参加費  無料


■申し込み 不要

すべての画像

「法政科学技術フォーラム2025」ポスター

学校法人 法政大学

学校法人 法政大学

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ