atpress

ユニ・チャームが 「人的資本経営品質2024 シルバー賞」に選定されました

業績報告
2025年2月21日 12:00
FacebookTwitterLine

ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、人的資本経営を実践し、その情報開示に優れているとして「人的資本経営品質2024 シルバー賞」に選定されましたのでお知らせします。


uc_01

uc_01


■「人的資本経営品質」とは

一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアム、HR総研(ProFuture株式会社)、MS&ADインターリスク総研株式会社、および一般社団法人人的資本と企業価値向上研究会が共同で実施した「人的資本調査2024」に回答した約200社の中から、特に優れた人的資本経営・情報開示の取り組みを行っていると認められた企業を「人的資本経営品質2024」として表彰します。



■当社が選定された理由

当社独自のマネジメントモデル「共振の経営」の実践により、仕事を通じて社員一人ひとりが成長できるように以下に記載するような各種施策を設定・運用するなど、経営戦略と人材戦略を連動させています。このたびの選定では、この点が評価されました。

・当社独自開発の「私のキャリアビジョン&キャリアプラン」フォーマットを活用し、社員一人ひとりが主体的に自身のキャリア開発の計画を立案・実行できる環境を整備していること。

・上記の「私のキャリアビジョン&キャリアプラン」の実践を支援するために、各種育成メニューの充実を図ることによって社員の学習意欲や成長意欲を高めていること。

・業界トップクラスの報酬制度を構築・運用し、社員とのエンゲージメントの醸成・強化を図っていること。

・社員が心身ともに健康で安心して働くことができる職場環境の整備に努めていること。

・幹部候補社員への育成プログラムやOJTを主軸とした手厚い教育を行っていること。



■受賞に対する当社コメント

当社は「SDGsの達成に貢献する」ことをパーパス(存在意義)とし、事業活動を通じて社会課題を解決するべく、人事理念には「企業価値の源泉は人にあり」を掲げ、人材育成を最重要戦略として「仕事を通じて社員が育ち、社員の成長によって業容が拡大すること」といった好循環を目指しています。このたびの「人的資本経営品質2024 シルバー賞」への選定は、このような取り組みが評価されたものと考えています。

今後も、多様な人材がそれぞれの可能性を最大限に発揮し、いきいきと働くことができる職場とするべく、企業価値向上につながる人的資本への投資を継続していきます。



<関連情報>

人的資本調査2024

https://www.hrpro.co.jp/human_capital_survey/

ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030

https://www.unicharm.co.jp/ja/csr-eco/kyoseilifevision.html



■会社概要

社名  :ユニ・チャーム株式会社

設立  :1961年2月10日

本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地

本社  :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー

社員数 :グループ合計16,464名(2024年12月)

事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、

     ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、

     ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売



ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス

https://www.unicharm.co.jp/

すべての画像

uc_01