atpress

伊豆四季の花公園にて、5月31日~6月29日に 第8回「城ヶ崎あじさいまつり」開催

イベント
2014年5月7日 16:00
FacebookTwitterLine
伊豆シャボテン公園グループ(所在地:静岡県伊東市、代表取締役社長:浅利 睦男)は、運営する伊豆四季の花公園において、2014年5月31日(土)から6月29日(日)まで、第8回「城ヶ崎あじさいまつり」を開催いたします。
あじさい「城ヶ崎」

▼伊豆四季の花公園
http://izushikinohana.com/


当園のあじさい苑では、230種以上の日本原種のアジサイを中心に約3,000株を植栽しており、5月下旬から7月上旬頃まで可憐な花々の移り変わりをご覧いただけます。代表的な品種としては、地元である静岡県伊東市の「城ヶ崎海岸」に自生するガクアジサイの八重咲き種『城ヶ崎』や『伊豆の華』、伊豆を代表する山地「天城山」の名の由来になったとされる『甘木(アマキ)』、アジサイには珍しい深紅に移ろう花を咲かせる『紅(クレナイ)』や『花まつり』など原種ならではの情緒ある花姿と名称をお楽しみいただけます。


【イベント概要】
期間:2014年5月31日(土)~6月29日(日)
場所:伊豆四季の花公園
   (〒413-0231 静岡県伊東市富戸841-1)

<期間中開催イベント>
■週末イベント
三味線・太鼓・スチールパンなどの演奏(日曜日限定 11:00~、13:00~)
※雨天中止

■期間中、ご来園の方に「あじさい苑オリジナルポストカード」をプレゼントいたします。


【アジサイとは】
アジサイは、日本に原生するガクアジサイが原種とされ、18世紀にヨーロッパに渡り、品種改良されて「西洋アジサイ」が生まれました。現在では、日本をはじめヨーロッパやアメリカなどで品種改良が行われ、観賞用の園芸種が数多く作出されています。

学名 :Hydrangea
分類 :アジサイ科 アジサイ属
別名 :七変化/手毬花
花言葉:移り気
原産地:日本
当園での栽培本数:約3,000株


今後も伊豆四季の花公園では、四季を通じて楽しめるガーデンとして、季節感あふれる花の情報をお届けします。


【伊豆四季の花公園概要】
所在地: 〒413-0231 静岡県伊東市富戸841-1
URL  : http://izushikinohana.com/

伊豆シャボテン公園グループ

伊豆シャボテン公園グループ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ