伊豆シャボテン公園、「カピバラの露天風呂」展示場をリニューアル ~ 開園55周年記念事業 ~
調査・報告
2014年9月18日 16:00株式会社サボテンパークアンドリゾート(所在地:静岡県伊東市、代表取締役社長:浅利 睦男)は、運営する伊豆シャボテン公園において、2014年10月22日(水)に開園55周年を迎えることを記念して、「カピバラの露天風呂」展示場のリニューアルを行います。

伊豆シャボテン公園公式サイト : http://izushaboten.com
伊豆シャボテン公園公式Twitter: https://twitter.com/izushabotenpark
グループ公式Facebook : https://www.facebook.com/shaboten.group
本リニューアルは開園55周年記念のメイン事業であり、32年もの歴史ある「カピバラの露天風呂」を従来よりも“もっと自然に”、“もっと身近に”感じられるようにいたします。また昨今の「元祖カピバラの露天風呂」人気の上昇に伴い、観覧者数の増加と安全管理の観点から、階段状の観覧スペースを設けるなど、さらに多くのお客様に「元祖カピバラの露天風呂」を安全に楽しんでもらうことができるようにいたします。
■カピバラの故郷を再現&手の届きそうな距離感を実現
リニューアル後の「カピバラの露天風呂」展示場では、冬でも緑が保てるように冬芝と南米原産のブラジルヤシを植栽し、コンゴウインコを合同展示することでカピバラの故郷である南米の自然に近づけます。
また伝統の岩風呂は、自然の中にある風景をイメージして大岩を配置し、岩の上からはお湯が自噴するような演出を施します。
さらに場内の高低差を減らし、観覧スペースから露天風呂までは最も近いところで約1mとお客様の手が届きそうな距離感を実現し、臨場感を高めます。
■11月22日から今年度の「元祖カピバラの露天風呂」を実施
2014年11月22日(土)から始まる「元祖カピバラの露天風呂」では、自然に近い快適な環境の中、新しい岩風呂でゆったりと気持ちよさそうに目を細めて入浴する大家族のカピバラファミリーをご覧いただけます。
なお、工期終了まではブラジルバク展示場の隣に仮展示場を設けており、いつも通り仲良く暮らすカピバラファミリーを見ることができます。
今後も伊豆シャボテン公園では、「元祖カピバラの露天風呂」を通じて、様々なイベントや心温まる情報を発信してまいります。
【伊豆シャボテン公園について】
伊豆シャボテン公園では、1,500種類の世界各地のサボテンや多肉植物と100種類の動物を見ることができます。園内にはメキシコやアンデスなど中南米の遺跡レプリカや植物も多くあります。
また、“伊豆の冬の風物詩”として多くの方々に親しまれている「元祖カピバラの露天風呂」は冬季限定の大人気イベントとなっています。
さらに、笑いあり、感動ありのコミカルで楽しいステージ「どうぶつ学習発表会」は毎日開催。「ドッグパーティーdeアミーゴ」や「チンパンジーの学習発表会」など、様々なステージが繰り広げられております。
所在地: 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
URL : http://izushaboten.com/
※「カピバラの露天風呂」と「カピバラの温泉」は当社グループの登録商標です。
すべての画像