ライフバランスマネジメント、メンタルヘルス対策に関する「組織分析・診断サービスに関する意識調査」結果発表
企業動向
2007年6月21日 15:00各位 平成19年6月21日
ネットエイジグループロゴ
東京都目黒区上目黒二丁目1番1号 中目黒GTタワー20階
株式会社ネットエイジグループ
代表取締役CEO 小池 聡
(コード番号:2497 東証マザーズ)
ライフバランスマネジメント、メンタルヘルス対策に関する
「組織分析・診断サービスに関する意識調査」結果発表
~約半数の企業が、ストレスチェック組織分析・
診断ツールを「今後導入したい」~
純粋持株会社である当社の持分法適用関連会社であり、企業向けメンタルヘルス
対策サービスを手がける株式会社ライフバランスマネジメント(所在地:
東京都中野区、代表取締役社長:渡部 卓、以下 LBM)は、自社ホームページ
及び企業の人事・労務担当者向けに発行している自社メールマガジンで
「メンタルヘルス対策に関するアンケート ~組織分析・診断サービスに関する
意識調査~」を実施しました。(調査期間:2007年3月16日~5月18日、有効回答
数:149名)調査の結果、すでに「ストレスチェック組織分析・診断ツール」を
導入している企業は25%にとどまりますが、45.6%の企業が「今後導入したい」
と考えていることが明らかになりました。
・「すでに導入している」または「今後導入したい」と考えている企業に導入の
目的をたずねたところ、「現在メンタルヘルスの悪化が問題になっており、
実態を把握し具体的な対策を講じたい」と考える企業が51.9%と最も多かった。
・「ストレスチェック組織分析・診断ツール」の導入を検討するときに重視
するポイントとしては、「価格が手ごろであること」という回答が69.1%と
もっとも多く、次いで組織分析・診断レポートや個人結果レポートの内容の
充実度を求める回答が多かった。
・結果レポート(報告書)の内容で重視するポイントとしては、「部署別の
ストレス状況(77.2%)」「属性別(男女別、年齢別、役職別、職種別等)の
ストレス状況(65.8%)」など問題の分析に役立つデータや、「結果を踏まえた
上での施策提案(67.8%)」具体的なソリューションの提案を求める回答が
多かった。
※本調査結果の詳細をご覧になりたい方は、下記お問合せフォームより
お申込みください。
別途、アンケート結果報告書をお送りいたします。(無料)
▼アンケート結果報告書 請求フォーム
https://www.lifebalance.co.jp/enquete/request.html
▽ メンタルヘルス状況組織診断サービス「MTOP組織診断」について
http://www.lifebalance.co.jp/service/mtop_s.html
【調査概要】
対象 : 企業・団体のメンタルヘルスご担当者様
実施期間 : 2007年3月16日~5月18日
実施方法 : ウェブアンケート調査
告知方法 : 弊社メンタルヘルス担当者向けメールマガジンからのご案内
弊社ホームページからのご案内
回答方法 : 選択回答、自由記述回答
有効回答数 : 149名(有効回答ユニーク社数128社)
■ライフバランスマネジメント会社概要
(1)商号 : 株式会社ライフバランスマネジメント
(2)代表者 : 代表取締役社長 渡部 卓
(3)本店所在地: 東京都中野区本町一丁目32番2号ハーモニータワー2階
(4)設立年月日: 平成15年6月6日
(5)事業内容 : インターネットを活用したストレスチェック・
e-ラーニング事業
組織のストレス状況の集計・分析サービス事業
研修事業
(6)資本金 : 1億9,723万円
(7)URL : https://www.lifebalance.co.jp/
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ネットエイジグループ
IR室
TEL : 03-5572-6202
Email: nag-ir@ml.netage.co.jp
株式会社ライフバランスマネジメント
マーケティング担当 熊澤・菊田
TEL : 03-3372-5588
URL : https://www.lifebalance.co.jp/toiawase/index.html
以上
株式会社ネットエイジグループ
代表取締役CEO 小池 聡
(コード番号:2497 東証マザーズ)
ライフバランスマネジメント、メンタルヘルス対策に関する
「組織分析・診断サービスに関する意識調査」結果発表
~約半数の企業が、ストレスチェック組織分析・
診断ツールを「今後導入したい」~
純粋持株会社である当社の持分法適用関連会社であり、企業向けメンタルヘルス
対策サービスを手がける株式会社ライフバランスマネジメント(所在地:
東京都中野区、代表取締役社長:渡部 卓、以下 LBM)は、自社ホームページ
及び企業の人事・労務担当者向けに発行している自社メールマガジンで
「メンタルヘルス対策に関するアンケート ~組織分析・診断サービスに関する
意識調査~」を実施しました。(調査期間:2007年3月16日~5月18日、有効回答
数:149名)調査の結果、すでに「ストレスチェック組織分析・診断ツール」を
導入している企業は25%にとどまりますが、45.6%の企業が「今後導入したい」
と考えていることが明らかになりました。
・「すでに導入している」または「今後導入したい」と考えている企業に導入の
目的をたずねたところ、「現在メンタルヘルスの悪化が問題になっており、
実態を把握し具体的な対策を講じたい」と考える企業が51.9%と最も多かった。
・「ストレスチェック組織分析・診断ツール」の導入を検討するときに重視
するポイントとしては、「価格が手ごろであること」という回答が69.1%と
もっとも多く、次いで組織分析・診断レポートや個人結果レポートの内容の
充実度を求める回答が多かった。
・結果レポート(報告書)の内容で重視するポイントとしては、「部署別の
ストレス状況(77.2%)」「属性別(男女別、年齢別、役職別、職種別等)の
ストレス状況(65.8%)」など問題の分析に役立つデータや、「結果を踏まえた
上での施策提案(67.8%)」具体的なソリューションの提案を求める回答が
多かった。
※本調査結果の詳細をご覧になりたい方は、下記お問合せフォームより
お申込みください。
別途、アンケート結果報告書をお送りいたします。(無料)
▼アンケート結果報告書 請求フォーム
https://www.lifebalance.co.jp/enquete/request.html
▽ メンタルヘルス状況組織診断サービス「MTOP組織診断」について
http://www.lifebalance.co.jp/service/mtop_s.html
【調査概要】
対象 : 企業・団体のメンタルヘルスご担当者様
実施期間 : 2007年3月16日~5月18日
実施方法 : ウェブアンケート調査
告知方法 : 弊社メンタルヘルス担当者向けメールマガジンからのご案内
弊社ホームページからのご案内
回答方法 : 選択回答、自由記述回答
有効回答数 : 149名(有効回答ユニーク社数128社)
■ライフバランスマネジメント会社概要
(1)商号 : 株式会社ライフバランスマネジメント
(2)代表者 : 代表取締役社長 渡部 卓
(3)本店所在地: 東京都中野区本町一丁目32番2号ハーモニータワー2階
(4)設立年月日: 平成15年6月6日
(5)事業内容 : インターネットを活用したストレスチェック・
e-ラーニング事業
組織のストレス状況の集計・分析サービス事業
研修事業
(6)資本金 : 1億9,723万円
(7)URL : https://www.lifebalance.co.jp/
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ネットエイジグループ
IR室
TEL : 03-5572-6202
Email: nag-ir@ml.netage.co.jp
株式会社ライフバランスマネジメント
マーケティング担当 熊澤・菊田
TEL : 03-3372-5588
URL : https://www.lifebalance.co.jp/toiawase/index.html
以上
すべての画像