atpress

企業内検索システムの情報漏えい防止システム発売

サービス
2008年5月27日 12:00
FacebookTwitterLine
報道関係者各位                      2008年5月27日
プレスリリース                  株式会社ハイパーギア

===================================
      企業内検索システムの情報漏えい防止システム発売
===================================

株式会社ハイパーギア(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:本田 克己、
以下:ハイパーギア)は、住友電工情報システム株式会社(本社:大阪市淀川区、
代表取締役社長:白井 清志、以下:住友電工情報システム)の企業内検索ソフト
「QuickSolution Portal」に情報漏えい防止機能を追加したセキュリティ製品
を開発し、「HG/QuickSolution Portal セキュリティオプション」として本日
より販売を開始します。

企業内検索ソフトは、企業内に散在する膨大な量の電子文書ファイルなどの
情報の中から、有益な情報を簡単・高速に検索できるソフトで、様々な企業で
活用されています。
一方で、検索結果が印刷されて社外に流失したり、検索結果のファイルが社外に
持ち出されて、貴重な情報資源が漏えいする危険性もあり、これらを防止する
セキュリティ機能が求められていました。

ハイパーギアが今回販売を開始した
「HG/QuickSolution Portal セキュリティオプション」は、同社の情報漏えい
防止システム「HG/WEB Defender」と、DRMファイル暗号化システム
「HG/PscanSECURE」の技術を利用して、住友電工情報システムの企業内検索
ソフト「QuickSolution Portal」に情報漏えい防止機能を追加したものです。
「QuickSolution Portal」に
「HG/QuickSolution Portal セキュリティオプション」を追加することで、
社内のデータ検索において、ログイン管理やアクセス制御だけでは解決できない
情報漏えいの危険性を軽減することができます。

今後両社は、「QuickSolution Portal」および
「HG/QuickSolution Portal セキュリティオプション」の販売促進活動で協力
してまいります。
協力の第一弾として、「全文検索エンジン+セキュリティで文書管理を変える」
セミナーを6月に東京で開催します。

■「全文検索エンジン+セキュリティで文書管理を変える」セミナー
日時:2008年6月11日(水)東京 お茶の水 中央大学 駿河台記念館


■「HG/QuickSolution Portal セキュリティオプション」の特長は、
次のとおりです。

(1)検索画面の印刷禁止、テキストの切り取り&コピー禁止
ブラウザの印刷メニューや、右ボタンメニューなどを制御し、検索結果画面や、
検索詳細画面の印刷を不可能にします。ソフトの編集メニューにあるカット&
ペーストなども禁止し、テキスト情報としての漏えいを防止します。
また、PrintScreenキーの操作や、画面キャプチャーソフトウエアの実行を
自動検出して、画面イメージの保存も禁止にします。
これにより検索結果の自由な閲覧は可能ですが、印刷などによる2次流出を防止
できます。

(2)検索結果ファイルの持出禁止
検索した結果から見つけ出した文書ファイル(Word、Excel、PowerPoint、
PDFなど)の閲覧はできますが、その文書ファイルを編集したり、持ち出しを
制限させることができます。

持ち出しの制限方法には、2種類あり、選択可能です。
 (持ち出しの制限方法)
1.PDFプロテクト:PDF1.7以降の機能により、標準のPDFビューワソフトウエア
 だけで、編集、コピー、印刷制限などの利用制限を行えます。
 さらにハイパーギア独自の方法により、URL固定と呼ばれるファイルの持出
 制限や、閲覧期間を設定し、それを過ぎると閲覧を禁止する利用制限なども
 可能です。

2.DRMプロテクト:ワードやエクセルなどのオフィスファイルを、PDFに変換
 することなく、DRM暗号化することにより編集、コピー、印刷、持ち出し制限、
 閲覧期間の設定、画面キャプチャーの禁止などの利用制限を行う方法。
 ファイルがAES128ビット鍵により暗号化されるので、社外に持ち出された
 場合、全く読めなくなります。
 (読むにはクライアントライセンスが必要となります。)

3.検索対象ファイルをPDFに変換して、クライアントのソフトを不要に
 本オプションでは、QuickSolution Portalの検索対象のMicrosoft Word、
 Excelなどの電子文書ファイルをPDFに変換することができます。
 検索して、WordファイルやExcelファイルを開く場合は、すべてのクライ
 アントPCに対応するソフトが必要ですが、PDFに変換すれば、無償の
 PDFビューワーソフトで閲覧可能です。
 また、PDFの検索結果をページ単位で表示することもできます。


■「HG/QuickSolution Portal セキュリティオプション」の価格は、
以下のとおりです。

(1)標準版(PDF/DRMプロテクト):
  1,050,000円(税込、50クライアントライセンス付)
  クライアントライセンス追加 210,000円(税込、50クライアント追加)

(2)Lite版(PDFプロテクトのみ):
  525,000円(税込)
  ファイル持出禁止対象はPDFファイルのみです。
  PDFファイルの画面キャプチャー禁止は設定できません。
  クライラントライセンスは不要。

*1 PrintScreen:キーボードの中で、[PrintScreen]や、[Prt Sc]と印字されて
  いるキーのこと。このキーを押すと、デスクトップ画面全体がパソコン内
  のデータを一時保存するスペースにコピーされます。

*2 画面キャプチャー:ディスプレイに表示されている画面イメージを画像
  ファイルとして保存すること。

*3 DRM:(Digital Rights Management) デジタル著作権管理の意味で、たんな
  る暗号化だけでなく、デジタルコンテンツの編集やコピー、再生、印刷な
  どの利用制限を可能にする方法。


・ QuickSolutionは、住友電気工業の登録商標です。
・ Microsoft Word、Excel、PowerPointは、米国 Microsoft Corp. の米国
  及びその他の国における商標または登録商標です。
・ 本プレスリリースに記載されている会社名、商品名は、各社の商標または
  登録商標です。


■住友電工情報システムのQuickSolution及びQuickSolution Portalについて
・充実した検索機能(自然文による類似検索、キーワードによる全文検索、
 日時指定等の属性検索)
・辞書が不要で、専門用語、製品名・型番等の特殊用語や新語を含む文書にも
 即対応
・英語、中国語などの他国語や、それらが混在しているドキュメントにも対応
・1台のPCサーバで10ギガバイト(1,000万件)のテキストを0.1秒以下で類似
 検索が可能
・1テラバイト、1億件のテキストも類似検索可能
・キーワード抽出/関連語抽出機能
・クラスタリング(文書分類)機能(QuickSolution のみ)/可視化機能
・XMLファイル、各社XMLデータベース製品を含む多様なデータ形式に対応

<QuickSolutionのWebサイト>
http://www.sei-info.co.jp/QuickSol/index.html

<QuickSolution PortalのWebサイト>
http://www.sei-info.co.jp/products/products_qsp_top.html


■HG/QuickSolution Portal セキュリティオプションのWebサイト
http://www.hypergear.com/


■各社の概要
<株式会社ハイパーギア>
(1)設立   :1991年11月7日
(2)資本金  :8,350万円
(3)従業員数 :24名
(4)代表者  :代表取締役 本田 克己
(5)本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-72-2 HANAビル2F
(6)事業内容 :電子文書ソフトウェアの開発・販売
        セキュリティソフトウェアの開発・販売

<住友電工情報システム株式会社>
(1)設立   :1998年10月1日
(2)資本金  :4.8億円(住友電気工業株式会社60%、住友電装株式会社40%出資)
(3)従業員数 :360名
(4)代表者  :代表取締役社長 白井 清志
(5)本社所在地:大阪市淀川区西宮原2-1-3(SORA新大阪21ビル)
(6)事業内容 :各種業務用ソフトウェアの開発・販売
        パッケージ・ソフトの開発・販売 他

■お問い合わせ先
<製品に関するお問い合わせ先>
株式会社 ハイパーギア
担当 : 営業部 永易
TEL : 03-5225-7531
FAX : 03-5225-6512
Email: info@hypergear.com

住友電工情報システム株式会社
担当 : システム営業部
TEL : 03-3423-5264
Email: qs-visitor@sei-info.co.jp

<報道関係のお問い合わせ先>
株式会社ハイパーギア
担当 : マーケティング 金(キム)
TEL  : 048-654-2141
Email: kr.kim@hypergear.com
URL  : http://www.hypergear.com

住友電工情報システム株式会社
担当 : マーケティング室
TEL  : 06-6394-6754
Email : mkt-ml@ml.sei.co.jp
URL  : http://www.sei-info.co.jp

本プレスリリースは、株式会社ハイパーギアと住友電工情報システム株式会社
の双方より配信されていますので、あらかじめご了承ください。