atpress

KVMにも対応したLinuxカーネルの障害・性能解析サービス「VA Quest」と 仮想化技術の障害解析サービス「KVM Quest」提供開始

~限定トライアルメニュー「Quest Starter」も製品群に追加~

サービス
2010年6月1日 11:00
FacebookTwitterLine
VA Linux Systems Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柿木 弾、以下 VA Linux)は、Linuxカーネルの障害・性能解析サービスである「VA Quest」においてKVMに対応することを発表し、またKVMを中心とした仮想化技術の障害解析サービスである「KVM Quest」および限定トライアルメニュー「Quest Starter」をサービス製品群に加え、本日2010年6月1日(火)より提供を開始いたします。

■仮想化技術のテスト導入から本格運用へ
仮想化技術は、コスト削減やシステムの柔軟性、可用性の向上、環境対策などの様々な側面から期待により普及が進んでおり、テスト導入時期から本格的な運用時期に移行しています。また、クラウド基盤構築の要素技術としても不可欠なことから、今後は、業務系や基幹系、更にはミッションクリティカルな領域への導入が加速していくものと思われます。

しかし、管理対象や、その複雑性が増すことによる運用管理負担、障害時における仮想化システムの可用性などの課題から、オープンソース仮想化技術の導入後の運用管理におけるサポートを要望する声がお客様から多く寄せられています。

■「VA Quest」のKVM対応および「KVM Quest」の提供によりOSS仮想化技術を網羅
新サービスの「KVM Quest」は、KVMおよび関連するLinuxカーネルの障害に対してソースコードに基づいた詳細調査を行い、障害の解析、障害原因の追及および特定、回避方法の提案、修正パッチ、性能解析などを提供いたします(提供価格は別途見積となります)。

また、Linuxカーネルの障害解析サービス「VA Quest」にもKVMを適用することにより、Linuxカーネルおよび仮想化システムの運用を行っているシステムインテグレーター、サービスプロバイダー、データセンター事業者やエンドユーザー企業のお客様に向けて、最適かつ効率的な運用管理をサポートします。

同時に、LinuxカーネルおよびKVM、Xenに関する障害・性能解析を、初回ご契約より3か月間限定、月額80万円(税別)でご利用いただける、限定トライアルメニュー「Quest Starter」も製品群に追加し、オープンソースに関するサポート体制の構築に必要となる、メンテナンス、拡張・改修、障害対応を迅速かつ適切に対応できる高いスキルと豊富な実績により、XenとKVMという主要なOSS仮想化技術をサポートし、お客様のニーズと予算に幅広く対応してまいります。

・「VA Quest」のご紹介: http://www.valinux.co.jp/contents/sp/service/vaquest/index.html
・「KVM Quest」のご紹介: http://www.valinux.co.jp/contents/sp/service/vavirtualsuite/index.html#KVMQuest
・仮想化に関する各種提供サービス: http://www.valinux.co.jp/contents/sp/service/vavirtualsuite/index.html

・「VA Quest」「KVM Quest」「Quest Starter」メニュー・価格概要: http://www.valinux.co.jp/contents/sp/service/questmenu.html#VAQuest

<その他サービスの詳細及び価格に関してのお問い合わせ先>
VA Linux Systems Japan株式会社 営業企画本部 営業部
TEL  : 03-6204-4071
E-Mail: sales@valinux.co.jp


■VA Linux Systems Japan株式会社について
VA Linux Systems Japan株式会社(ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社)は、各種OSと仮想化およびオープンソースにおける高度な技術と経験を基盤に、Linuxカーネル、クラウド・コンピューティング、仮想化を用いたシステムの技術コンサルティング、開発、インテグレーションとソフトウェアソリューションを提供する企業です。VA Linuxは、2000年9月に設立され、Linuxカーネルや仮想化に関するグローバルレベルの技術力をベースにLinuxおよびオープンソース業界を牽引する中核企業として成長を続けています。住商情報システム株式会社の他、NTTコムウェア株式会社及び株式会社NTTデータなどからの出資を受け、通信市場およびエンタープライズ市場におけるオープンソース・ソリューション推進の先導役となっています。詳しい情報は、 http://www.valinux.co.jp/ をご参照ください。

※VA Linux、VA Linux ロゴはVA Linux Systems Japanの商標です。
※その他、記載されている企業名、ブランド名および製品名は、一般に各企業の登録商標または商標です。

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

7時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

13時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
3

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

4時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
4

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

5時間前

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
5

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!?  名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!

名古屋 かに銀 名駅店

1日前