atpress

ストレージ仮想化ソフトウェア「VA Storage (R)」が、 国産のストレージ仮想化ソフトウェア製品で初のCitrix (R) Ready認定を取得

業績報告
2012年12月18日 14:00
FacebookTwitterLine
VA Linux Systems Japan株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:柿木 弾、以下、VA Linux)は、当社が独自に開発したストレージ仮想化ソフトウェア「VA Storage (R)」が、国産のストレージ仮想化ソフトウェア製品で初めてCitrix (R) Readyの認定を取得したことを発表しました。

Citrix Readyは、Citrix社の製品と相互運用することが証明された製品を認定するプログラムです。
VA Storageは、Citrix XenServer (R)との相互接続性について、Citrix社が定める厳密な稼働確認・検証をクリアし、Citrix Ready製品として認定されました。
Citrix Ready Xchange Marketplace: https://www.citrix.com/ready/en/va-linux-systems-japan-k-k--2/va-storage-jp

「VA Storage」は、汎用のIAサーバを利用して大容量のストレージ環境を構築するストレージ仮想化ソフトウェアです。システムを停止せずに、いつでもIAサーバの追加・交換ができるため、増加するストレージ使用容量に合わせた柔軟なストレージ環境の拡張、および運用効率の向上を実現します。

Citrix Readyの認定製品に加わったことで、より高品質なシステム構築とサポートを提供いたします。
XenServerと組み合わせて仮想化環境向けのストレージプールを構築することで、システム環境の更なる効率化を実現します。また、Citrix CloudPlatform, powered by Apache CloudStackおよびXenServerを用いたクラウド基盤のストレージ機能としてVA Storageを用いることにより、より柔軟で信頼性の高い環境を構築することが可能です。
用途の詳細は、 http://www.atpress.ne.jp/releases/32328/a_5.pdf を参照ください。
製品に関する詳細は、 http://www.valinux.co.jp/products/vastorage/ をご覧ください。

今回の発表について、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 マーケティング本部 本部長 伊藤 利昭氏よりエンドースメントをいただいています。
「サーバ仮想化やクラウドの導入が進むにつれ、ストレージシステムの拡張性や運用効率の向上が求められています。国産ストレージ仮想化ソフトウェア製品として初めてCitrix Ready認定を取得したVA Storageによって、ストレージの拡張がより柔軟に、容易になり、効率性や信頼性に優れたシステムの構築が可能になります。クラウドや仮想化を導入する日本のお客様へ、優れた性能と信頼性を兼ね揃えたソリューションを、VA Linux様とともに提供できることをとても楽しみにしております。」

当社代表取締役社長 柿木 弾は次のように述べています。
「VA Storageを通じて、Citrix Readyプログラムのメンバーとして当社が認定されたことを大変嬉しく思います。Citrix Readyに参加されている様々な企業が参画するエコシステムに新たに加わることにより、両社のお客様やパートナーに高品質なソリューションおよび高い技術力を提供できると確信しております。」

VA Linuxは、Linuxカーネルをはじめ、CloudStackやOpenStackなどのクラウド基盤構築技術、XenやKVMなどのサーバ仮想化技術、ネットワーク仮想化ではOpenFlowを利用したOpen vSwitchの開発に貢献し、今後も様々なサービス連携を推進してまいります。


【VA Linux Systems Japan株式会社について】
VA Linux Systems Japan株式会社(ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社)は、ストレージ仮想化ソフトウェア『VA Storage』の販売および、各種OSや仮想化技術、クラウド基盤構築に関連するOSSをはじめとした多岐にわたる事業分野で利用されているOSSについて、高度な技術と経験を基盤に、技術コンサルティング、受託開発、インテグレーションとソフトウェアソリューションを提供する企業です。VA Linuxは、2000年9月に設立され、Linux カーネルや仮想化に関するグローバルレベルの技術力をベースにLinuxおよびオープンソース業界を牽引する中核企業として成長を続けています。SCSK株式会社の他、NTTコムウェア株式会社および株式会社NTTデータなどからの出資を受け、通信市場およびエンタープライズ市場におけるオープンソース・ソリューション推進の先導役となっています。
詳しい情報は、 http://www.valinux.co.jp/ をご参照ください。

※ VA Linux Systems Japan、VA Linux、VA Linux ロゴおよびVA StorageはVA Linux Systems Japanの商標または登録商標です。
※ Linux は Linus Torvalds の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ その他、記載されている企業名、ブランド名および製品名は、各企業の商標または登録商標です。

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

6時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
2

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

3時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
3

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

4時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
4

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

12時間前

\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/
群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」
2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/
群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」
2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
5

\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/ 群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」 2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!

株式会社つつじ庵

1日前