atpress

ワイズテクノロジー、Citrix HDXとRDP7対応を大幅に強化した シンクライアント専用OS最新バージョン『Wyse ThinOS 7.0』をリリース

サービス
2011年2月2日 10:00
FacebookTwitterLine
クラウドクライアントコンピューティングを提唱するWyse Technology Inc.(以下 Wyse社)の日本法人であるワイズテクノロジー株式会社(所在地:東京都千代田区、日本法人代表:松浦 淳)は、Citrix HDXとRDP7対応を大幅に強化したシンクライアント専用OSの最新バージョン『Wyse ThinOS 7.0』のリリースを発表します。


■ 「Wyse ThinOS」について
「Wyse ThinOS」は、通常のシンクライアントで利用される汎用OS(Windows XP、Linux、Windows CE等)とは異なり、Wyse社独自開発のシンクライアント専用OSです。
Wyse社独自開発のOS(ファームウェア)であるため、シンクライアント端末自体にウイルスやマルウェアなどの攻撃を受ける可能性のあるAPIを一切公開していないセキュアな設計です。このため、セキュリティ対策が重要な企業でのシンクライアント端末として、世界中で利用が進められています。

「Wyse ThinOS」は、VMWare仮想デスクトップソリューション(VMWare View)、Citrix Application Deliveryソリューション(Citrix XenApp、XenDesktop)、マイクロソフトターミナルサービス等のICA/RDPプロトコルをベースとする画面転送型シンクライアントソリューションをサポートします。その特徴である高速OS起動(6~10秒程度)と、ローカル設定/カスタマイズを一切不要とする“ゼロコンフィグレーション”テクノロジーにより、一般の汎用OSを採用するシンクライアント端末と比べ、導入/管理コストを著しく低減することが可能となります。Wyse社独自の開発で、「Wyse ThinOS」のサイズは約4MB程度に設計されているため、シンクライアント端末のファームウェアアップデートも10~20秒以内に完了します。シンクライアント端末に必要な機能を搭載し、管理面では大きな効果を得ることができるため、企業におけるシンクライアント導入・運用におけるTCOを大幅に削減することが可能となります。


■ 主な追加機能
「Wyse ThinOS」の最新バージョンである7.0ではCitrix HDXおよびRDP7へのサポート項目が大幅に拡大されました。

1. HDX USB プラグ&プレイ
Citrix環境を利用する場合、Citrix HDX機能により、多種・多様なUSB周辺機器を利用することが可能となります。

2. HDX Flash (サーバーレンダリング)
Citrix画面転送方式を利用している際に、Flash動画などの再生をより高速・スムーズに実行することが可能となります。

3. RDP7 マルチメディアリダイレクト
RDP7で導入されたマルチメディアリダイレクト機能をサポートします。マルチメディアリダイレクト機能をサポートしているWindows 7、Windows Server 2008へのホストアクセスに対しては、RDP7内でのマルチメディアリダイレクト機能が利用可能となります。

4. RDP7 双方向音声通信
従来のRDP機能では、音声再生機能のみでしたが、本バージョンではクライアント端末からホストシステムに対して、音声のアップロード(RDPセッション経由での音声の録音等)が可能となります。

5. 新しくなった「ZEROラウンチパッド」ユーザーインターフェース
『Wyse ThinOS 7.0』から、新しいユーザーインターフェース「ZEROラウンチパッド」が導入されます。新しい側面ツールバーの仕組みを利用し、よりエンドユーザーに分かり易い操作性を提供します。また、複数デスクトップ起動時に、自動出力される側面ツールバーにより、デスクトップ切り替えや切断などを直感的に行うことが可能となります。


今後C10LE、V10LE端末に、この最新版ファームウェアが搭載されることになります。S10端末の対応につきましてはReadMeをご確認ください。
『Wyse ThinOS 7.0』は、「Wyse ThinOS」ソフトウェアメンテナンス購入のお客様は、アップデートが可能となります。ファームウェアアップデートに関してはWyse製品販売代理店までお問い合わせください。


■ ラインナップ
Wyse S10シンクライアント
http://www.wyse.co.jp/products/hardware/thinclients/S10/index.asp
Wyse C10LEシンクライアント
http://www.wyse.co.jp/products/hardware/thinclients/C10LE/index.asp
Wyse V10LEシンクライアント
http://www.wyse.co.jp/products/hardware/thinclients/V10LE/index.asp


「Wyse ThinOS」URL: http://www.wyse.co.jp/products/software/os/index.asp


また、「Wyse ThinOS」は、WyseソフトウェアソリューションであるWyse TCX Suite(TCX=Thin Client Extension)に完全に対応しています。従来型のシンクライアントでは、導入の妨げとなっていたユーザーのシンクライアント操作時の様々な問題を、Wyse TCX Suiteの相互利用により解消することができます。シンクライアント利用時におけるFlashサポート、動画高速化、広範囲なUSB周辺機器利用、デュアルモニター、音声リダイレクション機能など、従来のデスクトップPCと同等のユーザー操作性を実現するための統一コンポーネントを提供します。


■ Wyse TCX Suite製品
・Wyse TCX Flash Accelerator (Flash動作高速化機能サポート)
・Wyse TCX USB Virtualizer (USB周辺機器サポート)
・Wyse TCX Multimedia (マルチメディアサポート)
・Wyse Rich Sound (音声リダイレクションサポート)
・Wyse TCX Multi-Display (マルチモニタサポート)


■ Wyse TCX Suiteについて
http://www.wyse.co.jp/products/software/tcx.asp


■ 会社概要
会社名: ワイズテクノロジー株式会社
所在地: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1
     有楽町電気ビルヂィング 南館10階
代表者: 日本法人代表 松浦 淳
設立 : 2005年8月10日
資本金: 1,000万円
URL  : http://www.wyse.co.jp


■ ReadMe
http://www.atpress.ne.jp/releases/18812/3_5.pdf


■ Wyse製品販売代理店
http://www.wyse.co.jp/varsearch/

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ