ハードコアチョコレート文豪レジェンドシリーズ第二弾! 「放浪するゴースト」こと小泉八雲がTシャツとなって登場!
有限会社ハードコアチョコレート(本社:東京都中野区、代表取締役:宗方雅也、以下 ハードコアチョコレート)は、江戸川乱歩賞受賞作家の佐藤究、ジャーナリストの丸山ゴンザレスとの合同プロジェクトとして小泉八雲のTシャツ2種を2021年6月に発売いたしました。
【商品概要】
小泉八雲(放浪ブラック)
https://core-choco.shop-pro.jp/?pid=160355931
小泉八雲(幻想バニラホワイト)
https://core-choco.shop-pro.jp/?pid=160358639
「耳なし芳一のはなし」「雪おんな」など〈恐怖の原石〉をたっぷり詰め込んだ『怪談』、出雲大社に昇殿した初の外国人としての感動を書きつづった『知られざる日本の面影』……
謎めいた日本の魅力を世界に知らしめた文豪、小泉八雲。
またの名をラフカディオ・ハーン。
1850年(嘉永3年)生まれ。出生地ギリシャのレフカダ島にちなみ〈ラフカディオ〉と名づけられる。幼くして両親と別れ、各地を流転したのち、1890年(明治23年)、記者として来日。以来、伝統的な日本の魅力に夢中になり、失われゆく古来の怪異と美を追い求めた。
1895年(明治28年)、日本への帰化を決意。小泉八雲を名乗る。
没後117年となる今も、二つの名を持つ文豪は、世界中の読者を魅了し続けている。
ハードコアチョコレート文豪レジェンドシリーズ第二弾としてリリースされるのは「放浪するゴースト」こと小泉八雲!
家紋をあしらったフロントは八雲を知るには十分の有名な横顔。
うっすらと掛かっているゴーストが八雲の生涯をさりげなく映し出している。
バックプリントは八雲の書斎をベースに堂々とした小泉八雲の姿を。
数々の代表作と約束の地・日本列島があしらわれ古いモチーフなのに斬新さを持ったデザインに昇華。
カラーリングは暗黒面を強調するブラック、明治時代の雰囲気を意識したバニラホワイトの二種。
コアな八雲ファンから、これから知るファンまで。
これぞメイド・イン・ジャパン、これぞクール・ジャパン。
偉大なる作家を蘇らせる究極のデザインがここに誕生した!
〈文豪レジェンドシリーズとは〉
江戸川乱歩賞受賞作家の佐藤究、ジャーナリストの丸山ゴンザレスがさまざまな方と交流する中で生まれたプロジェクト。
Tシャツ製作はハードコアチョコレートが担当し佐藤究、丸山ゴンザレス、ハードコアチョコレートの合同プロジェクトとして始動した。
(C)小泉家
【Tシャツ概要】
定価 :4,400円(税込)
サイズ:XS :着丈62cm×身幅46cm
S :着丈65cm×身幅49cm
M :着丈69cm×身幅52cm
L :着丈73cm×身幅55cm
XL :着丈77cm×身幅58cm
XXL:着丈81cm×身幅63cm
※店舗等でも同時に発売している為、在庫切れの場合もございます。ご了承ください。
【販売場所】
○東中野 ハードコアチョコレートヘッドショップ
○ハードコアチョコレート大阪
https://goo.gl/maps/wyTJbkx4k4x (Google Map)
○ハードコアチョコレート オンラインストア
http://core-choco.shop-pro.jp/
○ハードコアチョコレート Amazon.co.jpストア
https://www.amazon.co.jp/stores/node/5389738051
○書泉グランデ
https://www.shosen.co.jp/grande/
○書泉ブックタワー
https://www.shosen.co.jp/tower/
【ハードコアチョコレート会社概要】
映画やプロレス、漫画にアニメ、特撮…更には萌えまで…コアな題材をパンキッシュなデザインで飲み込み、1999年ブランド設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。正しく、けたたましく雑食“ハードコアな”Tシャツアパレルブランド。“過激だけどクール”で洗練されたデザインは国内外のコアなTシャツユーザーに圧倒的な支持を得ており、Tシャツ界の悪童の異名を持つ。
商号 : 有限会社ハードコアチョコレート
所在地 : 〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目10-16 クレールOSY 1F
設立 : 2002年2月
代表者 : 代表取締役 宗方雅也
事業内容: Tシャツほか衣類のデザイン、製造、販売
URL : http://core-choco.com/
- カテゴリ:
- 商品
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)