障がい者の方がパン作りに参加!!日本初!!薬局が開発した薬剤...

障がい者の方がパン作りに参加!! 日本初!!薬局が開発した 薬剤師・管理栄養士監修の生食パン専門店 「飯能市初の食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さん 10月4日グランドオープン」

~飯能市内で薬局を営むヴェルペンファルマが焼きたて食パン専門店を開発~

埼玉県飯能市を中心に調剤薬局を展開する株式会社ヴェルペンファルマ(代表:大野 泰規)は、10月4日(月)に「生食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さん」(所在地:埼玉県飯能市中山319-4)をオープンいたします。「地域の皆さまの食・健康に寄りそう」ことをモットーに、薬剤師と管理栄養士がレシピづくりにこだわった生食パンを販売いたします。

※当社調べでは薬局が食パン専門店をオープンするのは日本では初めてとなります。


ヴェルペンくんのパン屋さん正面写真(同社のレストラン ヴェルペングリルに併設)


店舗ホームページURL: https://www.welpen-pan.com/



■「生食パン専門店ヴェルペンくんのパン屋さん」とは

当店の食パンの最大の特徴は薬剤師・管理栄養士監修の元、保存料・着色料・香料・乳化剤を使用せずに製造しており、安心安全で、かつ新鮮で美味しい食パンを販売する点にあります。世の中にはたくさんの食パン専門店がオープンしていますが、私たちは調剤薬局という本業の特性を活かして、自社の薬剤師や管理栄養士がレシピを監修しています。

ミネラルやビタミンが豊富な胚芽、食物繊維が豊富な五穀、カリウム・鉄分が豊富なレーズンなど、普段不足しがちな栄養素を食パンから接種いただけるような商品も販売しております。また、安心・安全な食材のみを使用しているため、マーガリンをはじめ、保存料・着色料・香料・乳化剤を一切使用しない食パンづくりにこだわっております。

また、当店ではすべての食パン・ラスクを店内のパン工房で製造しております。生食パンは、焼き立てをそのまま召し上がりいただきたいとの思いがあり、店舗での製造にこだわりました。また、保存料を使用しない分賞味期限が短くなるので、少しでも早く食パンをお届けできるようにするための工夫としての目的もあります。



■生食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さんの商品ラインナップ

<ヴェルペンくんの生食パン:850円(税込)>

当店の目玉の生食パンは、北海道産の生クリーム、発酵バター、練乳、はちみつを贅沢に使用し、ふんわりとやさしい食感と自然な甘さが特徴です。香料・着色料・保存料・乳化剤不使用のやさしい生食パンに仕上がりました。


<ヴェルペンくんの山と川のめぐみ食パン:850円(税込)>

大麦・玄米・ハト麦・ライ麦・黒米の五穀と、レーズンが入った食パンです。生食パンがベースとなっているのでやわらかく、レーズンの酸味と甘みがアクセントになっているため、五穀が苦手な方でも食べやすく、また、お肌にも良いハト麦入りで、健康的かつ美的食パンに仕上がっています。五穀に豊富に含まれる食物繊維でお腹の環境をきれいにし、レーズンに含まれるカリウムや鉄分で疲れにくくなる、飯能の自然の恵みを取り入れた、薬剤師監修の当店ならではの食パンです。


<ヴェルペンくんのトースト食パン:750円(税込)>

トーストにして、毎日の朝ごはんで食べていただきたい自信の食パンです。グレープシードオイルを使うことで、トーストにしたときの「ザクっと感」が楽しめる食パンに仕上がっています。また胚芽が入っているため、トーストにしたときにナッツに似た香りやコクを楽しめます。ミネラルやビタミンEも豊富で、からだにも優しい食パンです。



■今後の展開について

生食パン専門店ヴェルペンくんのパン屋さんは、食パンを通して地域の方々の朝の生活に少しでも貢献できればと考えております。今後は、インターネット通販での食パンの販売や、店舗外での販売など、より多くの方の健康に貢献できるよう、挑戦できればと考えております。



■店舗概要

店舗名    : 生食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さん

所在地    : 〒357-0006 埼玉県飯能市中山319−4

営業時間   : 11:00~17:00 ※完売次第終了

定休日    : 日・祝日

電話番号   : 042-973-8810

店舗サイト  : https://www.welpen-pan.com/

運営会社サイト: http://welpen.jp/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)