山口県周南市は「第19回ふるさと回帰フェア2023」に出展し...

山口県周南市は「第19回ふるさと回帰フェア2023」に出展します。

山口県周南市は、9月17日(日)に東京国際フォーラムで開催される「第19回ふるさと回帰フェア2023」に出展いたします。
一人一人のライフスタイルの見直しや生き方の変化により、ふるさと暮らしの機運がさらに高まっている近年。大切な人生の1秒1秒をどこで過ごすのか、どんな仕事をして、休日は誰と過ごすのか。改めて暮らし方を考えてみるきっかけにしてみませんか?
第19回ふるさと回帰フェア2023 in 東京国際フォーラム
第19回ふるさと回帰フェア2023 in 東京国際フォーラム

周南ってどんなまち?

海の育み、山の恵み、川のせせらぎがまちを癒し、
世界に誇る周南コンビナートがまちの経済を支える。
周南市は、自然と産業が調和するまち。
周南市ってどんなまち?
市内に暮らす人たちに聞いてみる。
「これといって特徴は…あっ、でも〇〇もあって、
〇〇もあって、暮らしやすいまちだよ。」
みんながそれぞれの〇〇な周南市を、
たくさんもって暮らしている。
ほどよく田舎、ほどよく都会。
海、山、川、街、暮らし方はあなたしだい。
しゅうなんは、じゅうなんだ。
▼周南市への移住についてはこちら

「ふるさと回帰フェア」とは?

「ふるさと回帰フェア」は、気になる地域の住まいやしごとなど担当者と直接相談ができるイベントです(入場も相談も無料!)漠然と地方移住について考え始めた方もご相談可能です!
▼ふるさと回帰フェア周南市紹介ページ

今年の「ふるさと回帰フェア2023」の特徴は?

1. 全国移住相談ブース/ホールE(地下2階)
気になる地域の住まいや仕事などについて、各自治体の移住担当者や相談員と直接相談ができるコーナー。地方移住の第一歩として、あるいはさらに深い情報を得るためにぜひご活用ください
2. ミニセミナーinふるさと回帰フェア「地方移住初心者向けセミナー」/ホールE(地下2階)
地方暮らしについて知る最初の一歩となるセミナーです。「地域おこし協力隊って?」「仕事や住まいはどうしよう?」などギモンを持ったら、先輩移住者の体験談を聞いてみましょう。気になるテーマがあればぜひご参加下さい。
3. 地方暮らし応援コーナー/ロビーギャラリー(地下1階)
各省庁と協賛する企業が集結!各種個別相談も受け付けています。就職支援や新しいライフスタイルの提案など、移住を様々な側面から応援します。
4. 日本全国ふるさとマルシェ/ロビーギャラリー(地下1階)
「わがまちの農産物・特産品を都会の方に届けたい」
全国から自治体・団体が、新鮮な生鮮食品や地域で自慢の加工食品などを販売します。

「第19回ふるさと回帰フェア2023」私たちが移住相談を承ります!

~ここに”あったか”。~
周南市は、山口県の東南部に位置し、北に中国山地、南に瀬戸内海を臨み、大規模なコンビナートが広がる、自然と産業が調和したまちです。周南市の多くのみなさんが語るまちの良さは、人の”あったか”さ。そんな、あたたかな人が暮らす私たちのまちのことを、たくさんの人にご紹介させていただきたいと思います。
相談員名: 辻 亮平
周南市生まれ周南育ち、大学進学を機に県外へ出たものの、働くのはやっぱり地元が良い!と周南市に戻ってきました。2人の娘に振り回されながらも子育て満喫中。毎週末、娘とどこに出かけようか考えるのが楽しみです。移住をご検討中のあなたに周南市のリアルな暮らしをお伝えします!ご来場をお待ちしております!
相談員名: 松本 萌花
高校時代を周南で過ごし、大学卒業とともにUターン。思い出深い周南市で働いています。ゲームと漫画、アニメ好き。仕事帰りに徳山駅前の書店で新刊チェックが欠かせません。田舎に住んでみたい!農業をしてみたい!などなど……周南市への移住についてサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせ先

【周南市への移住全般に関するご相談】
シティプロモーション課
〒745-8655 山口県周南市岐山通1丁目1番地
シティプロモーション担当
Mail:citypro@city.shunan.lg.jp
Tel:0834-22-8238
【中山間地域への移住に関するご相談】
地域づくり推進課
〒745-8655 山口県周南市岐山通1丁目1番地
中山間地域振興室
Mail:chusankan@city.shunan.lg.jp
Tel:0834-22-8336

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)