明治学院大学国際平和研究所が2月17日(土)に「硫黄島強制疎...

明治学院大学国際平和研究所が2月17日(土)に 「硫黄島強制疎開80周年記念シンポジウム」を開催

明治学院大学国際平和研究所では2024年2月17日(土)に「硫黄島強制疎開80周年記念シンポジウム」を開催します。本シンポジウムでは、太平洋戦争時から80年も故郷に帰れないなかで、島民の歴史や記憶を未来にどのように受け継いでいくのか、市民社会や国がこれから何ができる/何をすべきなのか、みなさまと一緒に考えます。



【シンポジウム詳細】

日時  :2024年2月17日(土)14:00~17:00

場所  :明治学院大学 白金キャンパス 3101教室

開催方法:対面(※後日YouTubeでの配信あり)

参加費 :無料

申込方法:不要



■おもな内容

○開会挨拶

渋谷正昭(小笠原村長)


○第1部

基調講演 「硫黄島強制疎開80周年にあたって」

滝口悠生(小説家・硫黄島民3世)

奥山登喜子(硫黄島民1世)


○第2部

島民各団体の紹介

パネルディスカッション

伊藤謙一(硫黄島帰還促進協議会副会長/硫黄島民2世)

高橋淑子(全国硫黄島島民の会会員/硫黄島民3世)

奥山登喜子

滝口悠生



○オーガナイザー・司会

石原 俊(明治学院大学社会学部教授/全国硫黄島島民3世の会会員顧問)





■問い合わせ先

明治学院大学国際平和研究所

E-mail: prime@prime.meijigakuin.ac.jp

TEL  : 03-5421-5652

シンポジウムの詳細は下記のポスターをご確認ください。


シンポジウム ポスター(表面)

シンポジウム ポスター(裏面)


□■明治学院大学について■□

創設者は“ヘボン式ローマ字”の考案や和英・英和辞書『和英語林集成』の編纂、聖書の日本語訳完成などの業績があるヘボン博士。建学の精神である「キリスト教による人格教育」と学問の自由を基礎とし、ヘボン博士が貫いた“Do for Others(他者への貢献)”を教育理念としています。広く教養を培うとともに、各学部学科において専門分野に関する知識・技能および知的応用能力を身につけた人間の育成を目指します。2023年は創立160周年を迎え、2024年には本学初の理系学部「情報数理学部」を開設します。

https://www.meijigakuin.ac.jp


明治学院大学 白金校舎

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報