atpress

プロセスジャパン、 北海道在住の障害者の方をクリエイターとして支援

~地方にお住まいの障害者の方が、いきいきと働ける社会に貢献~

企業動向
2025年4月1日 08:00
FacebookTwitterLine

障害者雇用の採用・採用後のマネジメントを支援する株式会社プロセスジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役:佐藤 由紀子)は、2025年4月1日より、北海道在住の精神障害をお持ちの方のマネジメントを開始したことをお知らせいたします。障害者の方には動画編集の業務をお願いする予定です。


障害者雇用支援

障害者雇用支援


今回、マネジメントのご支援をすることになった経緯としましては、北海道にある企業様より、北海道に根付いた企業であるため、「北海道在住の障害者を雇用したい」というご要望をいただいたことがきっかけです。


現在、国民の9.2%が何らかの障害を有している(※1)という社会情勢の中、障害者を雇用しても「定着しない」「障害者に切り出す業務がない」などの理由のため、約半数の企業の法定雇用率(※2)が未達である状況です(※3)。

特に、地方にお住まいの障害者の方が就労先を見つけることは困難な状況でございます。そこで、当社ではフルリモートを導入し、どこにお住まいの障害者の方でも雇用できる体制を整え、障害者雇用を推進されたい企業様のご支援をしております。


障害があっても、やりたいことに挑戦し、輝ける場がある。当社の活動が、障害をお持ちの方に少しでも元気や希望を届けられたらと思います。

現在、当社が支援する精神障害者の方の6カ月定着率は100%であり、障害者の方にいきいきと働いていただいている実績がございます。(精神障害者の平均6カ月定着率は60%(※4))


今後、当社では障害者雇用を推進されたい企業と、障害者雇用で働きたい障害者の皆様をお繋ぎし、障害者の方がいきいきと働く支援をしてまいります。


※1・3:内閣府「令和6年版 障害者白書」より

https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/r06hakusho/zenbun/index-pdf.html

※2:全従業員に対して、事業主が一定割合以上の障害者を雇用する義務

※4:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センター(NIVR)

障害者の就業状況等に関する調査研究より

https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/p8ocur0000000nub-att/houkoku137.pdf


株式会社プロセスジャパン

株式会社プロセスジャパン


■会社概要

商号   : 株式会社プロセスジャパン

代表取締役: 佐藤 由紀子

設立   : 2019年7月

資本金  : 10,800,000円(資本準備金含)

事業内容 : 障害者雇用支援事業

       コンテンツ制作事業

       プロデュース業、ブランディング業

URL    : https://www.process-jp.com/

すべての画像

障害者雇用支援
株式会社プロセスジャパン