atpress

<母の日>静岡県産いちごのカーネーションのようなケーキ  伊豆・村の駅から母の日オリジナルケーキやギフトが登場

~5月10日11日は伊豆・村の駅飲食店でお母さん同伴割~ お母さんと一緒に伊豆の美味しさと共にありがとうの時間を

商品
2025年4月15日 15:45
FacebookTwitterLine

伊豆・村の駅(所在地:静岡県三島市、代表:瀬上 恭寛)では、毎年好評をいただいている母の日に向けたオリジナルケーキの予約やギフトの販売を開始しました。今年は、ケーキとカーネーションがセットになったスペシャルギフトもご用意しております。さらに、日頃の感謝の気持ちを込めてお母さんと一緒にお食事やスイーツを楽しめる「母の日同伴割」メニューをご用意しました。いつも温かく見守ってくれているお母さんに感謝の気持ちを形にまた一緒にお祝いとありがとうの気持ちを伝えませんか。


たまご専門店 TAMAGOYA公式HP: http://izu-tamagoya.com/

伊豆・村の駅公式HP     : https://www.muranoeki.com/


「伊豆・村の駅」母の日オリジナルケーキ

「伊豆・村の駅」母の日オリジナルケーキ


※写真はイメージです



■伊豆・村の駅が贈る「母の日」について

2025年のテーマは「大好きなお母さんにワンランクアップした最高のありがとうを届けよう」です。年に一度の特別な日。いつも優しく見守ってくれているお母さんへ特別な感謝の気持ちを贈りませんか。今年の母の日は、ちょっと贅沢で楽しい、ワンランクアップしたひとときを過ごせるように今までにないお食事やスイーツをご用意しました。伊豆・村の駅全体が「お母さん、ありがとう」と感謝で溢れる1日をお手伝いさせていただきます。



■商品詳細

◇TAMAGOYAカーネーションケーキ ※要予約

たまご専門店 TAMAGOYAイチオシ!日の出たまごのふわふわのスポンジの中には静岡県いちごをたっぷり使用。いちごのクリームも程よい甘さに仕上げております。まるでカーネーションのようなケーキはお母さんへのありがとうの気持ちを表現しました。お母さんに照れくさくありがとうを伝えられない方もカタチで気持ちを伝えられる、特別な日にピッタリなケーキです。


さらに今年は伊豆・村の駅内にある「花子の生活」さんとのコラボが実現し、ケーキと母の日の定番・カーネーションのかわいらしい鉢植えをセットにしてご用意いたしました。「甘い時間」と「癒しの花」をセットにして、大切なひとときの贈り物に。母の日のギフトに迷っている方にも、自信をもっておすすめできる組み合わせです。


TAMAGOYAカーネーションケーキ

TAMAGOYAカーネーションケーキ


※写真はイメージです


<カーネーションケーキ単品>

サイズ  :4号 5,000円(税込)〔直径12センチ〕2~4人前

アレルギー:乳成分・卵・小麦・ごま・大豆


<カーネーションケーキ・カーネーション鉢植えセット>

サイズ:4号ケーキ&5号カーネーションセット 6,500円(税込)

ケーキ〔直径12センチ〕2~4人前


カーネーションケーキと鉢植えのセット

カーネーションケーキと鉢植えのセット


※カーネーションケーキは単品・セット合わせて数量限定30台



◇母の日ロールケーキ ※要予約

コクのある日の出たまご100%使用のふんわり生地に日の出たまごのカスタードクリームをたっぷり包みました。静岡県産のいちごがたっぷりのったロールケーキはいちご好きなお母さんへのプレゼントにもピッタリです。紅ほっぺの程よい酸味と甘さを一緒にお楽しみください。さらに、カーネーションの鉢植えとのセットもご用意しております。


母の日ロールケーキ

母の日ロールケーキ


※写真はイメージです


<母の日ロールケーキ単品>

サイズ  :1本 3,500円(税込)〔長さ16センチ〕3~4人前

アレルギー:卵・乳成分・小麦・ごま・ゼラチン・大豆


<母の日ロールケーキ&カーネーション5号鉢セット>

サイズ  :1本&5号鉢 5,000円(税込)〔長さ16センチ〕3~4人前 5号鉢カーネーション

アレルギー:乳成分・卵・小麦・ごま・ゼラチン・大豆


ロールケーキと鉢植えのセット

ロールケーキと鉢植えのセット


◇母の日苺のショートケーキ

小ぶりで可愛らしいカップ入りの「母の日パフェ」も登場!ふわふわの日の出たまごのスポンジに生クリームと静岡県産紅ほっぺをたまご型の器にいれて仕上げました。

ふんわりスポンジ・苺・クリームの三重奏に、見た目にも春らしい華やかさを演出。お子様からお母さんへのちょっとしたプレゼントにもぴったりの一品です。

サイズ  :1人前 600円(税込)

アレルギー:乳成分・卵・小麦・ごま・大豆


母の日苺のショートケーキ

母の日苺のショートケーキ


◇母の日オリジナルケーキの予約詳細

TAMAGOYAの母の日にケーキを贈ろう2025


ケーキはご予約制となります。

予約期間 :2024年5月7日 午後5時まで

お渡し期間:2025年5月10日・11日

お渡し場所:伊豆・村の駅内「たまご専門店TAMAGOYA」

予約方法 :店頭受付、電話受付(0120-54-0831)、WEB予約( http://izu-tamagoya.com/ck2/ )

※4月30日までに予約のお客様には早期特典としてたまご型の器3つプレゼント



■母の日 伊豆・村の駅 飲食店同伴割を開催

伊豆・村の駅内の飲食店「まぐろ道場」・「村の食堂」・「TAMAGOYA」にて、母の日同伴割を開催します。期間中にお母さんと一緒にお食事に来店していただいたご家族限定で母の日特別メニューをなんと「無料」でご提供いたします。日頃の感謝の気持ちを込めて、伊豆の美味しさを一緒にお楽しみください。

開催期間 2025年5月10日・11日の2日間


母の日同伴の限定メニューについて

母の日同伴の限定メニューについて


左から 村の食堂 母の日桜えびかき揚げそば

    まぐろ道場 母の日マグロとサーモンカーネーション丼

    TAMAGOYA 母の日TAMAGOYAパンケーキ



■「伊豆・村の駅」について

三島市の国道136号線沿いにある伊豆・村の駅では、地元の生産者さん中心にお野菜が並ぶ農産物直売所をはじめ、美味しい丼ぶりが楽しめるマグロ道場や伊豆の椎茸をメインに使ったバーガーキッチン、たまご専門店 TAMAGOYAが敷地内で楽しむことが出来ます。お野菜・お魚・お肉と食材をはじめ、地域の特産物を使用した調味料やお土産もご用意しております。


伊豆・村の駅外観

伊豆・村の駅外観


■「伊豆・村の駅」概要

店舗名 :伊豆・村の駅

所在地 :〒411-0815 静岡県三島市安久322-1

TEL   :055-984-1217

営業時間:9:00~17:00

     寝技食堂〆技一本まぐろ道場    11:00~15:00

     肉菜汁餃子「餃一郎」       10:00~15:30

     THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン 9:00~16:00

     Cafebranch TAMAGOYA       9:30~15:30

定休日 :年中無休


伊豆・村の駅 公式サイト

http://www.muranoeki.com/

寝技食堂〆技一本まぐろ道場 公式Instagram

https://www.instagram.com/izumuranoeki/


Cafebranch TAMAGOYA 公式サイト

http://izu-tamagoya.com/

Cafebranch TAMAGOYA 公式Instagram

https://instagram.com/izu_tamagoya?utm_medium=copy_link



【会社概要】

会社名 :株式会社村の駅

所在地 :静岡県三島市安久322-1

電話番号:0120-54-0831

代表者 :代表取締役 瀬上 恭寛

事業内容:食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画

     開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開

設立  :2006年1月

すべての画像

「伊豆・村の駅」母の日オリジナルケーキ
TAMAGOYAカーネーションケーキ
カーネーションケーキと鉢植えのセット
母の日ロールケーキ
ロールケーキと鉢植えのセット
母の日苺のショートケーキ
母の日同伴の限定メニューについて
伊豆・村の駅外観

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ