ヨコハマ創造都市センターでアジア現代アートの今に出会う3カ月...

ヨコハマ創造都市センターでアジア現代アートの今に出会う3カ月 『Find ASIA ― 横浜で出逢う、アジアの創造の担い手』 東アジア文化都市2014横浜 2014年8月1日(金)~11月3日(月・祝)開催

ヨコハマ創造都市センター(YCC)は、2014年8月1日(金)から11月3日(月・祝)まで、『Find ASIA ― 横浜で出逢う、アジアの創造の担い手』を開催いたします。本企画は、日本・中国・韓国の東アジア3カ国地域において、文化芸術による相互理解と連帯を目指して行うもので、「東アジア文化都市2014横浜」、「ヨコハマトリエンナーレ2014創造界隈拠点連携プログラム」の一企画となります。

Find ASIA
Find ASIA

Find ASIAは『アジアの創造の担い手が集う場、YCC』をテーマに、YCC全館を活用して交流の場を創出するコミュニケーション型企画であり、市民やアーティスト、作品のコレクター、ディレクターやデザイナーなど、様々な方が鑑賞者や企画者といった垣根を越えて出会い、集い、交流する場を生み出すことで、東アジアのアートを軸に多様な価値が共存し、体感できる様々なプログラムを3カ月にわたり開催します。


【企画構成】
下記の3つをプログラムの軸とし、会期終了まで、『アジアの創造の担い手が集う場、YCC』として、交流の場とアートを体感する空間を創出します。

(1) Find ASIA and myself(全館)
展示や滞在プログラムなどの日中韓現代アートプロジェクト。「コーヒーのある風景」を作り出すアーティストユニットL PACKのディレクションのもと、YCCのcafeが大変身する『Yokoso Cocowa Cafedesu』や、アーティストがYCC内に滞在し公開制作や展示を行う『滞在プログラム』、日中韓の現代アーティストの『展示プログラム』、そして飴屋法水、毛利悠子、トヨダヒトシなどの『イベントプログラム』の開催を予定しています。

(2) SPACE SPACE ― 横浜のクリエーターが生み出すラウンジ空間(3F)
YCCの来場者が一休みできるラウンジ、トークやスクールなどの不定期イベントが行われるレクチャースペース ― これらすべての機能を包括するマルチユースな空間を、横浜を拠点に活躍する若手のクリエーターNOSIGNERが設計。本企画にて、YCCならではのアートだけではないデザインなどの創造産業の一面を担います。
また、ラウンジを会場にアートについて知る、学ぶスクールやトークが楽しめるスクールプログラム「アートと写真の月イチ学校」を開催予定です。

(3) 情報センター(1Fエントランス)
YCC1Fエントランスがヨコハマトリエンナーレ2014や東アジア文化都市2014横浜のイベント情報を入手できる案内所として機能します。空間をデザインするのは地元・横浜を拠点に活動するインテリアデザインブランドのPAP DESIGN (パップデザイン)。また、横浜をはじめとしたアジア11都市に滞在するクリエーターたちが参加して制作したCREATIVE(c)ITIES「創造(c)都市」のインフォグラフィックス作品もご覧いただけます。


企画構成詳細: http://www.atpress.ne.jp/releases/48955/att_48955_1.pdf


【本プロジェクトを支えるキーパーソン】
彼らのディレクションのもと、交流を通して“みんなで創りあげるイベント”を目指します。

■企画ディレクター・コーディネーター:金島隆弘
Far East Contemporaries代表、アートフェア東京ディレクター。
横浜、北京、台北を中心とした東アジアの現代美術のリサーチプロジェクト、作家の作品制作支援、交流事業等を手掛ける。主な展覧会として「Discharge Mode To Order」(2008、横浜)、「日常事変」(2009、台北)、「次なる現実」(2009、横浜)、「手感的妙」(2010、台北)、「主義之外」。

■カフェプロデュース:L PACK(エルパック)
L PACK 小田桐奨と中嶋哲矢によるユニット。
バックパックに詰めた道具を様々な場所で開封し「コーヒーのある風景」をつくりだす。2010~2012年「竜宮美術旅館」(横浜)、2012年より「きたもとアトリエハウス」の運営に関わる。2013年、青田真也とのユニットNAKAYOSIであいちトリエンナーレ2013に合わせ「VISITOR CENTER AND STAND CAFE」(愛知)を期間限定でオープン。2014年からブックストアなどでイベントも開催。

■ビジュアルデザイン、空間設計:NOSIGNER(ノザイナー)
「社会や未来に良い変化をもたらすためのデザイン」を生み出すことを理念に活動するデザインファーム。グラフィック・プロダクト・空間などのデザイン領域にとらわれず、ビジネスモデルの構築やブランディングを含めた総合的なデザインを手がけている。また、経済活動としてのデザインのみならず、災害時に役立つデザインを共有する「OLIVE PROJECT」をはじめとしたオープンソースデザイン、地場産業、科学技術、教育、サステナビリティ、文化交流などの分野で社会に意義のあるイノベーションを生み出している。


【Find ASIA 開催概要】
会場:ヨコハマ創造都市センター(横浜市中区本町6-50-1)
会期:2014年8月1日(金)~11月3日(月・祝)
   (休館日:8月11日、9月8日、10月14日)
主催:ヨコハマ創造都市センター(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)、
   2014年東アジア文化都市実行委員会
協力:Far East Contemporaries、A4当代芸術中心
助成:平成26年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ

※開催初日の8月1日(金)13:30よりオープニングセレモニーを実施いたします。どなたでも参加可能です。


【本件に関する一般の方のお問い合わせ先】
ヨコハマ創造都市センター
TEL:045-221-0325

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)