トライアスロンで便利なマルチスポーツ用トレーニングウォッチ 「ForeAthlete920XTJ」2月18日発売
解像度がアップしたカラーディスプレイ 重量15%減でより小さく薄いボディ
商品
2015年2月5日 10:30米国・GARMIN(ガーミン)社正規代理店 株式会社いいよねっと(本社:埼玉県富士見市、代表取締役:真鍋 陽一、 http://www.iiyo.net )は、トライアスロンなどで便利なマルチスポーツ対応のGPSトレーニングウォッチ「ForeAthlete920XTJ(フォアアスリート920エックスティージェイ)」を2月18日(水)に新発売いたします。
![](/releases/56653/img_56653_1.jpg)
<製品紹介サイト>
http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=117432
http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=117433
■ウルトラマラソン、トレイルラン、トライアスロンに最適
「ForeAthlete920XTJ」はマルチスポーツ対応のGPSトレーニングウォッチです。
既存の「ForeAthlete910XTJ」に比べて、ボディが薄く小さくなり、重量は61gと15%軽くなりました。
電池駆動時間もトレーニングモードで最大約22時間、ウルトラトラックモードでは最大約38時間に伸びました。
ディスプレイは解像度アップに加え低反射カラーディスプレイとなったために、激しい運動の最中でも情報認識がしやすくなりました。
GPS測位に関しても、最大7日間の衛星軌道予測情報のダウンロードによる測位スピードのアップ、GPS/GLONASS/みちびきGPS互換信号の3測位システム対応により都心部や樹林帯などでも安定した測位ができるようになりました。
トレーニング機能としては、ランとバイク2種目でのVO2Max(最大酸素摂取量)計測、フォーム改善に役立つランニングダイナミクス、屋内・屋外のスイムで距離やペース、ストローク数、ストロークレート、SWOLFスコア、などの充実したスイム向け機能を新たに搭載しました。
また、マルチスポーツの種目以外にも日常生活の運動量測定用としてライフログ機能もお使いいただけます。
■商品詳細
商品名 :ForeAthlete920XTJ BlackBlue 商品番号:117432
商品名 :ForeAthlete920XTJ WhiteRed 商品番号:117433
価格 :45,800円(税別)
発売日 :2月18日(水)
■製品スペック
【「ForeAthlete920XTJ」本体仕様】
サイズ :4.8×5.5×1.27cm
ディスプレイ :2.9×2.1cm/205×148ピクセル/カラー
重量 :約61g
稼働時間 :トレーニングモード 約22時間、
ウルトラトラックモード 約38時間、
時計モード 約4か月
使用電池 :充電式リチウムイオン
防水性能 :50m完全防水
受信性能 :高感度GPSチップ採用 みちびき/GLONASS対応
保存可能トレーニングデータ:約100時間分
その他機能 :電子コンパス、気圧高度計、加速度計
■データ管理
<Garmin Connect(※1)>
クラウドによるデータ管理サイト「Garmin Connect」に対応。Garmin Connectは「ForeAthlete920XTJ」で記録したデータを管理する事ができる、GARMIN社のクラウドサービス。自身のデータ管理以外に、世界中にいる数百万人のユーザーとデータの交換や共有も可能です。また、ゴール達成状況や合計ステップに応じてバッジを獲得したり、友人や家族間でステップ数を競えるスコアボードがあるので、モチベーション維持にもつながります。
<Garmin Connect Mobile(※2)>
Garmin Connectのデータを手軽に扱えるスマホアプリ(Android/iOS)「Garmin Connect Mobile」も利用可能。Bluetoothを使ってワイヤレスでデータのアップロードや閲覧が可能です。
<Wi-Fiダイレクト接続>
「ForeAthlete920XTJ」はWi-Fi子機の機能を持っているため、Wi-Fi圏内であればPCやスマホを経由せずとも、直接Garmin Connectへデータをアップロードする事が可能です。
■主な機能
<マルチスポーツ>
ラン、バイク、スイム、その他と4種類のスポーツモードを簡単に切り替え可能
<ライフログ>
活動量計の機能を内蔵していますので、スポーツをプレイしていない日常生活の活動量ももらさず記録します。
<ランとバイクでVO2Max計測>
最大酸素摂取量(VO2Max)がランとバイクで計測可能です。また、トレーニングの回復度合を表すリカバリーアドバイザーで次のトレーニングまでの休息時間をアドバイスします。
<ランニングダイナミクス>
別売のハートレートモニター HRM-Runと組合わせる事により、状態の上下動やシューズの接地時間を測定しフォーム改善に役立てることが可能です。
<スイム機能>
距離や泳法、ストローク数の計測他、腕の振りを使わないドリル練習にも対応しています。
<メトロノーム>
走行時に一定のリズムでピッチが刻めるように音とバイブレーションで通知します。
<高速高感度GPS>
ネット接続時に未来7日間の衛星軌道上をダウンロードする事により、GPS測位のスピードアップを図りました。受信可能な衛星も米国のGPS、ロシアのGLONASS、日本の準天頂衛星みちびきと、合計3つの測位システムに対応しているため、建物が密集した住宅街や壁沿いの遊歩道でも衛星を見失う事が減りました。
その他、機能の詳細については下記商品ページよりご確認ください。
http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=117432
※1:Garmin connectを利用するには、まずパソコン側でGarmin Expressソフトウエアから製品登録が必要です。Garmin Expressソフトウエアは、Windows Vista以降、Mac OS 10.7以降のOSに対応しています。(Windows RT、iOSは非対応)
※2:本機とBluetooth接続するためには、スマートフォンがBluetooth Low Energy(BLE)に対応している必要があります。
iPhone :iPhone 4S(iOS 7)以降のモデル
Android:Bluetooth 4.0に対応したハードウェアで
Android 4.3以降が搭載されたモデル(4.2のBLE対応は不可)
■会社概要
社名 : 株式会社いいよねっと
代表者: 代表取締役 真鍋 陽一
所在地: 〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1丁目7番地6号
URL : http://www.iiyo.net
すべての画像