atpress

「定番食材+新食材」で野菜本来のおいしさを味わう 『野菜をいっぱい食べる鍋』シリーズ3品 新発売  ~『きのこ鍋』『根菜鍋』『青菜鍋』が新たにラインアップ!~

商品
2015年11月17日 11:00
FacebookTwitterLine
株式会社ダイショー(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:松本 洋助)は、2015年秋冬の新製品として『野菜をいっぱい食べる鍋』シリーズの新ラインアップ3品、『しめじとエリンギのきのこ鍋スープ』、『里芋と大根の根菜鍋スープ』、『豆苗と水菜の青菜鍋スープ』を2015年9月に全国で新発売しました。
きのこ鍋スープ

鍋料理は、冬の定番として食卓に上る頻度も高く、鍋スープ市場は、年々、拡大傾向にあります。特に、和風系フレーバーの人気は根強く、鍋スープ市場の4割以上を占めますが、一方で、当社が実施したアンケートでは44%の方が「鍋で食する野菜のマンネリ化」をあげました。そこで当社では、“鍋料理の定番食材+新食材”の組み合わせを提案することで、いろいろな種類の野菜をおいしくたくさん摂れる和風鍋スープ3品を開発いたしました。


■『野菜をいっぱい食べる鍋』シリーズ3品について
・『野菜をいっぱい食べる鍋 しめじとエリンギのきのこ鍋スープ』
美容・健康のために菌類を食する、近年話題の“菌活”も楽しめる鍋スープです。シメジ・エリンギ・シイタケをおいしく食せるよう、カツオ・昆布だしと鶏のうまみを加え、ショウガで風味良く仕上げたしょうゆベースの味わいです。鍋あとメニューには、きのこの風味・うまみが染み出たおつゆでいただく「そば」が最適です。

・『野菜をいっぱい食べる鍋 里芋と大根の根菜鍋スープ』
仙台や山形のご当地鍋・芋煮鍋をヒントに、定番のダイコンと、サトイモを一緒にいただくみそ仕立ての鍋スープです。こうじみそをベースに4種類のだしと純米酒・本みりんを加え、野菜に絡むしっかりとした味に仕上げました。鍋あとのスープは、すりおろしたヤマイモと合わせてご飯にかけて召し上がる「とろろごはん」がお楽しみいただけます。

・『野菜をいっぱい食べる鍋 豆苗と水菜の青菜鍋スープ』
健康イメージの高い豆苗(エンドウの若葉)とシャキシャキした食感の水菜をいただく、コク深いしょうゆ仕立ての鍋スープです。豚・昆布・カツオのうまみにニンニクの風味を効かせ、赤唐辛子でピリッとした味わいに仕上げました。鍋あとには、「ニラ玉うどん」がお薦めです。


■製品仕様
・野菜をいっぱい食べる鍋 しめじとエリンギのきのこ鍋スープ
http://www.daisho.co.jp/item/detail/i/131125/
容量       :750g
希望小売価格(税込):356円/本体価格:330円
販路       :量販店などの青果コーナー
発売日      :2015年9月1日
発売地区     :全国
製品特長     :しょうゆにカツオ・昆布だし、鶏のうまみを効かせ、
          ショウガで風味良く仕上げたきのこが主役の
          和風仕立ての鍋スープです。

・野菜をいっぱい食べる鍋 里芋と大根の根菜鍋スープ
http://www.daisho.co.jp/item/detail/i/131126/
容量       :750g
希望小売価格(税込):356円/本体価格:330円
販路       :量販店などの青果コーナー
発売日      :2015年9月1日
発売地区     :全国
製品特長     :甘みのあるこうじみそに鶏のうまみと、
          昆布・カツオ・タイのだしの風味を効かせ、
          純米酒・本みりんで仕上げた根菜が主役の鍋スープです。

・野菜をいっぱい食べる鍋 豆苗と水菜の青菜鍋スープ
http://www.daisho.co.jp/item/detail/i/131127/
容量       :750g
希望小売価格(税込):356円/本体価格330円
販路       :量販店などの青果コーナー
発売日      :2015年9月1日
発売地区     :全国
製品特長     :豚・昆布・カツオのうまみに、
          ニンニクの味わいと風味を加え、
          赤唐辛子をピリッと効かせた野菜が主役の
          しょうゆ仕立ての鍋スープです。


■会社概要
社名  : 株式会社ダイショー
代表者 : 代表取締役社長 松本 洋助
本社  : 〒130-0014 東京都墨田区亀沢1-17-3
事業内容: たれ、スープ、粉末調味料等製造販売
URL   : http://www.daisho.co.jp


■読者からのお問い合わせ先
株式会社ダイショー お客様相談窓口
TEL: 0120-092860
URL: http://www.daisho.co.jp