フィコサがマルティ-スズキの 無線通信OTAアップデートにSyncを採用
● テレマティクス制御ユニットに組み込み ● 複数の車両モデルに展開
フレモント、カリフォルニア州、2020年10月19日(現地時間)- コネクテッドカー技術のイノベーターはであるExcelforeは、車載デバイスのトップサプライヤであるフィコサにOTAのアップデートのためにeSyncプラットフォームを提供することを発表しました。
eSyncソフトウェアは、フィコサ社製スズキ株式会社向け複数のアフターマーケットテレマティクス制御ユニットに組み込まれます。スズキ・モーターの子会社であり、インド最大の国内乗用車メーカーでインドの自動車市場で40%以上のシェアを占めるマルチ・スズキ・インディア社(MSIL)によって車両の生産が、2020年の後半に開始される予定です。
フィコサのアドバンスト・コミュニケーションズ・ビジネス・ユニット・ディレクターであるJoan Palacin氏は次のように述べています。“eSync OTAを採用したのはそのプラットフォームが、複数のOSと複数の車載ネットワークプロトコルと互換性があるからです。さらに、堅牢で安全な車両間データパイプラインを提供しています。これにより将来にわたってソルーションを適応および拡張する柔軟性と拡張性が約束されます。多世代のフィコサ製品や自動車メーカーに対応できる共通プラットフォームにより、より多くのコンポーネントに対するOTAアップデートを行うことが可能になります。”
Excelforeの最高経営責任者(CEO)であるShrinath Acharya氏は次のように述べています。“自動車業界はソフトウェア関連のリコールの数十億ドルのコストの無駄に気づきました。そして、OTAアップデートがこのコストの無駄を最小限に抑え、同時に車の所有者の不便さを抑える解決策であると結論付けました。”
“しかし現実的には、自動車メーカーと部品メーカーは、数多くのサプライヤから供給される多くの車載デバイスを、どうやって更新するかという問題に直面しています。”
“市場にあるOTAソルーションのほとんどは、単一企業独自のプラットフォームです。これに対して、eSync OTA パイプラインは複数の会社によって標準化されたプラットフォームで構築されており、自動車メーカーと部品メーカーにこの問題の解決策を提供しています。”
eSyncは、複数の会社によるeSyncアライアンスによって推進される仕様です。テレマティクスユニット、ECO(電子制御ユニット)、ネットワークゲートウェイ、スマートセンサーなどの車内デバイスからリアルタイムの運用データを収集しながら、アプリケーションソフトウェアやファームウェアを安全に配信してアップデートすることができます。協力サプライヤのグローバルネットワークにより、eSyncデータパイプラインは、自動車メーカーが高価で不必要な車両リコールを回避し、車両ソフトウェアと機能をフィールドで更新できるようにします。
■フィコサについて
フィコサは、技術革新、人間の価値、エネルギー効率への取り組みを通じて社会に貢献し、業界向けのハイテクビジョン、安全性、効率性、接続性ソルーションの構築に取り組むグローバル企業です。1949年に設立され、バルセロナに拠点を置くフィコサは現在、ヨーロッパ、北米、南米、アジアの19カ国に10,000人以上の従業員を抱えており、連結販売実績は2019年に11億8,000万ユーロになります。バックビューシステム(内部/サイドミラー)は、世界中で知られ、世界のトップOEMによって認識されているフィコサの主なビジネスです。
URL: https://ficosa.com
■Excelforeについて
Excelforeはシリコンバレーにあるクラウドと車載アプリケーションのプロバイダです。ネットワーク向けのミドルウェアを提供し、自律型および学習車両、フリート管理および関連インフラストラクチャを構築に貢献します。製品群としては産業用イーサネットプロトコルスタック、車載用イーサネット用AVB TSN (time-sensitive networking)スタック、車載診断の機械学習の機能を備えたOTAプログラム更新クラウドソルーションeSync(TM)などがあります。Excelforeは米国カリフォルニア州のシリコンバレーに本社を置き、中国、ドイツ、日本、インドにオフィスを構えています。
ExcelforeはExcelfore株式会社の商標です。
eSyncはeSyncアライアンスの商標です。
- カテゴリ:
- 企業動向
- タグ:
- その他IT・インターネット 技術・テクノロジー 車
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)