日本一の山椒生産地有田川町 売上上昇も後継ぎ不足で生産農家崩壊の危機 後継者不足を解決し持続可能な農業のカギとなる グランピング場オープン
香辛料の加工卸、山椒の小売、障がい福祉事業所運営、飲食事業をおこなう株式会社全笑(読み:ゼンショウ、本社:京都府京都市、代表取締役:平野 仁智)が、地域が抱える農家の後継ぎ不足の社会課題の解決つなげる新たな地域のランドマークとしてグランピング施設「W.A.S riverside nature terrace」を3月1日にオープン、開所式を開催いたします。
【収穫増売上アップも 高齢化による深刻な後継者不足で迫る生産農家の減少】
株式会社全笑は、2009年から日本一の山椒生産地である有田川町が抱える地域農業の課題に、町ぐるみで取組んできました。
過剰生産による1億円分の原料焼却処分問題。適正価格への引き上げに取り組み、結果として株式会社全笑による直近10年間での山椒(実山椒)買付け数量が0.3トンから20トンと約66倍に上昇。買取価格も1kgあたり1,000円から2,500円と2.5倍の上昇を遂げました。その結果、和歌山県有田川町周辺地域の山椒生産者の年間平均売上げが2.5倍(約150万円から400万円)に上昇しました。
しかし新たな課題として黒字状況にある生産農家も、高齢化と後継ぎ不在により生産者軒数が同じくこの直近10年で約400軒から200軒と半減しました。それに伴い、地域農業の崩壊という社会的課題に直面。近年では山椒原料を必要とする各社の数量の確保が困難な状況になるなどの問題が表面化しています。
【目指すのは、町だけではなく地域で取り組む 持続可能な地域課題の解決】
長年地域や国を跨いで、生産量だけでなく付加価値を加えて販売先も開拓することで農業生産者の課題解決に取り組んでいる株式会社全笑は、既存のスポーツパーク施設を完全リニューアルする方法で新たなランドマークを作り、地域の持続可能な農業の実現に取り組みます。今回オープンするW.A.Sは和歌山(W)、有田川(A)、清水(S)という地域への貢献の思いをネーミングに込めました。そして施設の主な目的として、地域の後継者不足改善のため障害を持った方々への農業技術実地教育によって運営に携わっていただくこと。26億円で建設したスポーツパークの赤字運営をグランピング施設への転用による改善と、オフシーズンの不安定な雇用の改善。そして高野山からの人流がないという課題に対しては、国道480号の拡幅を実現することを目指しています。
高野山に関しては農業の歴史的にもつながりが深く、各寺院では精進料理には古くから山椒が欠かせません。そして「ITのまち」として活性化を図る白浜に拠点を持つITに強みを持つ事業者も巻き込み、有田川町だけでなく、高野山と白浜を含む地域という『面』で展開しながら地域課題の解決に取り組むと同時に、お客様には地域の魅力ごと楽しんでいただける施設を目指してまいります。
【W.A.S riverside nature terrace開所式 詳細】
日時 :令和5年3月1日(水)
場所 :W.A.S riverside nature terrace
所在地 :和歌山県有田郡有田川町清水607(旧ふれあいの丘スポーツパーク)
次第 :11:00 ~ 開所式セレモニー・方針説明会
12:00 ~ 試食会
13:00 ~ 施設見学
開催概要:当日はテレビをはじめとするメディアでも登場される、
帝塚山Genjiの元川オーナーシェフ監修より、
実際に宿泊者に提供する味はもちろん目にも楽しめる
BBQメニュー、すき焼きメニューを。
そしてドリンクは、有田川町の地元のクラフトビール、
梅酒などをお試しいただきます。
【W.A.S riverside nature terraceの概要】
施設 : W.A.S riverside nature terrace
所在地 : 和歌山県有田郡有田川町清水607
営業時間: 10:00 ~ 18:00
定休日 : 火曜日 ※夏休み、大型連休を除く
HP : https://was-aritagawa.com/
【会社概要】
会社名 : 株式会社全笑
代表 : 代表取締役 平野 仁智(ヒラノ ヒロトモ)
本社 : 〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町3-152 シャルレ桂坂1階
事業内容: 香辛料原料の加工卸及び輸出入、小売店舗運営、
障がい福祉事業所運営、飲食店運営、宿泊施設運営
URL : https://zensho-net.com/
プレスリリース添付資料
- カテゴリ:
- サービス
- タグ:
- レジャー・旅行 フード・飲食 その他ライフスタイル
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)
この企業のプレスリリース
この企業のプレスリリースはありません