木耐協が「性能向上リノベの会」と連携を開始
一部研修会が相互受講可能になります
木耐協(正式名称:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合)は、断熱×耐震で価値あるリノベーションを展開するために工務店・リフォーム会社を広くサポートしている「性能向上リノベの会(運営:YKK AP株式会社)」と連携を開始いたします。
この連携によって一部の研修会を双方の会員が受講可能となり、会員各社の断熱・耐震に関する知識・技術の向上が可能となります。
まずは下記の研修会からスタートし、今後さらなる連携を進めて参ります。
この連携によって一部の研修会を双方の会員が受講可能となり、会員各社の断熱・耐震に関する知識・技術の向上が可能となります。
まずは下記の研修会からスタートし、今後さらなる連携を進めて参ります。
性能向上リノベの会<リノベーション断熱塾 基本編>を、木耐協組合員が受講可能
性能向上リノベの会が会員向けに提供している「リノベーション断熱塾 基本編」を、木耐協組合員が受講可能になります。
既存住宅の断熱改修について、第一人者を講師に迎えて全6回の研修を実施。初級者向け基本編として、断熱・気密を提案、設計できるようになるための研修であり、オンラインで質問も行えるようになっています。
2023年9月からの6回講座を受講可能になります。
既存住宅の断熱改修について、第一人者を講師に迎えて全6回の研修を実施。初級者向け基本編として、断熱・気密を提案、設計できるようになるための研修であり、オンラインで質問も行えるようになっています。
2023年9月からの6回講座を受講可能になります。
木耐協<耐震技術認定者講習会>を、性能向上リノベの会 会員が受講可能
木耐協が設立当初から実施している「耐震技術認定者講習会」を、性能向上リノベの会 会員が受講可能になります。
同講習会は、耐震診断に必要な(一財)日本建築防災協会が発行する『木造住宅の耐震診断と補強方法』の理解や各種計算の考え方、N値計算などを学ぶもの。対面式の研修会と、各自が行うeラーニングがあります。
2023年の第4期となる11月開始のeラーニングから受講開始予定です。
同講習会は、耐震診断に必要な(一財)日本建築防災協会が発行する『木造住宅の耐震診断と補強方法』の理解や各種計算の考え方、N値計算などを学ぶもの。対面式の研修会と、各自が行うeラーニングがあります。
2023年の第4期となる11月開始のeラーニングから受講開始予定です。
木耐協 組合概要
木耐協は、全国約1,000社の工務店・リフォーム会社・設計事務所などから構成される団体です。
【地震災害から国民の生命と財産を守るため、「安全で安心できる家づくり・まちづくり」に取り組み、耐震社会の実現を目指す】ことを基本理念とし、地震災害の備えに対する啓発活動や木造住宅の耐震性能向上のための活動を行っています。
【地震災害から国民の生命と財産を守るため、「安全で安心できる家づくり・まちづくり」に取り組み、耐震社会の実現を目指す】ことを基本理念とし、地震災害の備えに対する啓発活動や木造住宅の耐震性能向上のための活動を行っています。
団体名:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(略称:木耐協)
本部所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-1グランアクス麹町7階
TEL:03-6261-2040
URL:https://www.mokutaikyo.com/
<国土交通省 住宅リフォーム事業者団体登録制度 登録団体>
本部所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-1グランアクス麹町7階
TEL:03-6261-2040
URL:https://www.mokutaikyo.com/
<国土交通省 住宅リフォーム事業者団体登録制度 登録団体>
本件に関するお問い合わせ
- カテゴリ:
- サービス
- タグ:
- その他ライフスタイル ビジネス全般
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)