なぜこれまで「三日坊主で終わっていたのか」21日間続ければ一...

なぜこれまで「三日坊主で終わっていたのか」 21日間続ければ一生が変わる!新習慣革命 新刊を6月2日に発売!

株式会社ハイパフォーマンス代表取締役:名郷根 修は、「認知科学」と「コーチング」技術により「無理なく自分を内側から動かす習慣」をメソッド化。何をしても三日坊主で続かない人でも、短期間で習慣化を習得して目標達成できる方法を書籍にしました。この書籍は『習慣は3週間だけ続けなさい「認知科学」×「コーチング」が教える自分を変える方法』として2024年6月2日にSBクリエイティブから発売します。


『習慣は3週間だけ続けなさい』


習慣化は、目標達成の最大のカギ。「何をしても三日坊主で続かない」と悩む多くの人の原因は性格や能力の問題ではなく「背伸びした期間」の設定。早起き、ダイエット、筋トレ、読書、貯金、禁煙、英語の勉強「長く続けよう」という意識そのものが、新習慣の定着を拒んでいます。認知科学由来のコーチングによる名郷根式習慣メソッドは脳の特性を捉えて短期ゴールを「3週間後」に設定し「定着」を優先。その後は頑張らずに、勝手に「習慣が続けられる」というシステムです。


1冊目書籍、2024年3月1日発売『10x 同じ時間で10倍の成果を出す仕組み(日本実業出版社)』は大きなビジョンを描いて自身のユニークアビリティを活かしてチームで10倍目標達成を実現する方法、本書はビジョンや目標実現のために、脳自体の特性を生かし、誰でも努力なしに、行動を習慣化できる技術を伝えています。



■なぜ、多くの人は習慣化が苦手なのか?!

「仕事をすべきなのにスマホをいじる」年明けや月初め、週初めに新しい習慣や目標を決めたのに、実行できず挫折を繰り返す。それは根気がない、努力できない、体力がないという問題ではありません。ただ単に脳の「GPS機能」を使っていなかっただけなのです。脳の「GPS機能」とは、ラスといわれる脳機能のこと。ラスに目的地を入力すれば、方向音痴でも、自分の位置情報と目的地への道順を自動で示してくれるのが脳のGPS機能です。

私たちはこのような脳の仕組みをうまく使えば、老若男女問わず「やらなくては」ではなくやる気を維持しながら、日常生活に組み込み、目標達成を実現できます。



■脳の「GPS機能」こそが習慣化のカギ

脳の「GPS機能」とは正式にはラス(RAS:Reticular Activating System:網様体賦活系)という部位の働きのひとつ。情報の取捨選択を担い、思考や感情、行動意欲はラス次第。必要不必要な情報、注意レベルまでラスは判断をします。情報量が多い現代、入力された情報をふるい分け、何に注意を向け、どれくらい関心を呼び起こすか、どの情報をシャットアウトして脳に届かないようにするか、全ては脳のGPS(ラス)機能を使いこなせるかが習慣化のカギになります。



■最新刊:書籍紹介

書名  :『習慣は3週間だけ続けなさい「認知科学」×「コーチング」が教える自分を変える方法』

著者  :名郷根 修

出版社 :SBクリエイティブ

発売日 :2024年6月2日(金)

ページ数:312ページ

定価  :1,760円(本体価格1,600円+税10%)

     Amazon書籍掲載ページ https://amzn.asia/d/7HEP7Ju

目次  :

PROLOGUE:なぜ習慣は3週間だけ続ければいいのか?ーー21日間を目指すと、習慣は一生続く

WEEK0準備(21日間に入る前に)ーー「外発的動機」をつくる

1st WEEK導入(1日目~7日目)ーー「自己効力感」を高める

2nd WEEK継続(8日目~14日目)ーー「自己効力感」を維持する

3rd WEEK定着(15日目~21日目)ーー「内発的動機」をつくる

EP ILOGUE習慣が一生続く世界へ



■名郷根 修プロフィール


名郷根 修 プロフィール


株式会社ハイパフォーマンス代表取締役

Rotterdam School of Management, Erasmus University 経営学修士(MBA)

MIT Sloan School of Management(Executive MBA)


1978年岩手県生まれ。米国戦略コンサルティングファーム、グローバル医療機器メーカーで勤務経験後、現在はヘルスケア分野の会社経営に携わり、世界最先端の医療技術や製品の普及に努めている。


Strategic Coach社を創設した伝説の戦略コーチ、ダン・サリヴァン氏に師事し、同社が提供している10x Ambition Programを卒業した唯一の日本人。


会社経営者や起業家を対象に、事業を10倍にしながら自由な時間を生み出すエグゼクティブコーチング、パフォーマンス向上に特化してプロのコーチを養成するハイパフォーマンスコーチ養成講座、仕事の生産性と健康レベルを向上するハイパフォーマンスコーチングを提供している。


<関連サイト>

株式会社ハイパフォーマンス公式サイト: https://www.high-performance.co.jp/

名郷根 修 Facebook         : https://www.facebook.com/shu.nagone

「しゅう社長」YouTubeチャンネル   : https://www.youtube.com/@high-performance

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。