和洋女子大学×成田ビューホテル コラボレーション企画第2弾開催中 夏にふさわしいカレー&スイーツ2種を提供中
企業動向
2014年8月1日 10:30学校法人和洋学園(千葉県・市川市、理事長 金田幸三)和洋女子大学 家政学群 生活環境学類では、成田ビューホテルとコラボレーションを行い、本学生によって料理を試作・考案して完成した「10種夏野菜とナッツの彩りカレー」と成田にある蔵元の酒粕を使ったスイーツ2種(「酒粕レーズンのレアチーズケーキ」、「酒粕香るパウンドケーキ」)を7月1日から成田ビューホテルで提供しています。

第1弾では、「だしカレー」を提供し、実際に来店したお客様から好評を得ることができ、今回の第2弾もコラボレーションが実現しました。生活環境学類の学生たちは、人々の暮らしを様々な角度から見つめ直しながら、衣食住について学んでいます。今回、成田ビューホテル様から夏をイメージできる特色あるメニューと酒粕を使ったスイーツのレシピ開発といった課題をいただき、メニュー開発に取り組みました。
夏にふさわしい野菜をたっぷり使った10種の野菜(にんじん、れんこん、オクラ、アスパラ、かぼちゃ、なす、ミニトマト、玉ねぎ、にんにく、しょうが)と、近年コレステロール値の低下で注目のナッツ入りカレー、成田地元の蔵元 長命泉の酒粕を使ったスイーツ2種(「酒粕レーズンのレアチーズケーキ」と「酒粕香るパウンドケーキ」)を学生達が試作、レシピをつくりあげ、成田ビューホテルの総料理長に提案しました。総料理長、製菓長からのアドバイスをうけ完成したレシピを、7月1日から、成田ビューホテルで提供しています。
また、発表に先立ち、成田ビューホテル・レイクガーデンにて試食会を開催いたしました。その際、同ホテルの矢野啓雄総料理長から「レシピを生かし、ホテルの味も入れて仕上げた。学生たちはすごいパワー」と褒めていただきました。
■販売場所と価格
場所 :成田ビューホテル 1F レストラン「パティオ」
販売期間:7月1日(火)~9月30日(火)
時間 :ランチタイム 12:00~16:00(ラストオーダー15:30)
商品価格:10種夏野菜とナッツの彩りカレー 1,300円 税別(+消費税104円)
酒粕スイーツ各種 380円 税別(+消費税30円)
・成田ビューホテル 1F レストラン「パティオ」
http://www.viewhotels.co.jp/narita/restaurant/patio/index.html
・成田ビューホテル
http://www.viewhotels.co.jp/narita/
【和洋女子大学について】
教育理念 人を支える「心」と「技術」を持って行動する女性の育成
URL: http://www.wayo.ac.jp
1897年 和洋裁縫女学院(現在の千代田区富士見)に、各種学校として設立。
1946年 九段校舎戦災燒失のため現在地(千葉県市川市国府台)に移転。
1949年 和洋女子大学(家政学部)としてスタート。生活学科・被服学科設置。
2014年 7学類に改組
※生活環境学類は、2014年家政福祉学類に名称変更しました。